見出し画像

【思考術】応援される人間に俺はなる!!

今回は、「応援される人間に俺はなる!」というテーマで、お話していきます。

自分の現状を細かく把握する

応援される人間になるというゴールに対して、今どのくらいの距離があるのかを把握するのが大切だと考えています。

チャレンジしないと分からない

今の現状をはっきりと把握するには、チャレンジが最低条件です。
自分かできると思っている事も、いざ実行しようと思うと出来ないことが多いです。
未経験な状態で「できる!」と思っていても、やった事ないんだから、それは「出来ない」なんだよね。

自分がやった事

私もまだまだ応援されるような人間ではないです。ただ、一ヶ月前より応援してくれる人が増えているのも事実です。
靴磨きで応援してくれる人を増やす為行った事を書き出します。

  1. 誠実さを出す

  2. 熱量をあげる

  3. 相手にメリットを与える

  4. 自信をつける

  5. 120%の準備をする

  6. 元気・笑顔を絶やさない

主にこの6つの事に重点を置いて生活しました。
私が、いちばん簡単なのは「元気・笑顔を絶やさない」です。
基本的にはポジティブという点もありますが、怒っていただけた際も、その後は誰よりも元気に笑顔で仕事をしました。

1番難しいのは「準備」


やっぱり、準備が苦手だなー、、、
どうしても後回しにしてしまう事がある、ADHDだし。(言い訳)

そうやって放ったらかしにしてたら、ひとつの動画に出会いました。

絶対メモを取りながら見てください

芸人さんのYouTubeをよく見るのですが、聞き飽きるぐらいによく耳にする「佐久間さん」笑
凄い人なんだなって思ってはいたけど、この動画で尊敬に変わった。

今の私に足りない物

まずは結果。
人間的に成長しているのは実感しているが、それを売上ベースで数値化すると、そうでも無い。
人間的な成長が売上に100%直結しない事は承知だが、まだまだだと感じています。
今月の売上目標は5万円。今の時点で、2.5万円と半分しか行っていない。

まとめ

まずは、今月は今日を含めてあと数日で、売上目標を達成します。
応援していただけるように、継続と目標達成はやり切ります。
応援される人間になれるために、他に出来ることや、アドバイスがあればコメントお願いします!
私を応援して頂ける方は、「フォロー」と「スキ」のご協力お願いします!!

この記事が参加している募集

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?