ゴリラの庭。鮨と育児と人生論と。

育児に関連する書籍を100冊読むことを目標🦍。 鮨屋歴10年目で3児の父。 育児と教…

ゴリラの庭。鮨と育児と人生論と。

育児に関連する書籍を100冊読むことを目標🦍。 鮨屋歴10年目で3児の父。 育児と教育、鮨や和食などの知識に関して有益そうなことを呟きながら、日々気になった事などについて徒然と書こうと思います。 出張鮨×食育。出張料理人としてまずは独立し、男児限定の料理教室を開きたい。

記事一覧

やっぱり兄弟順は大事、と言う話。

【最新調査】リーダーの素質を形成する要素は「生まれ順」だった から、話を拾っています。 どうも、ゴリです。 何を隠そう僕も長男でありまして責任は重大だなぁとか考…

食の話。昨今の学び。

3年前から比べると20kg程度体重が減っております。 どうも、ゴリです。 何度か顔を合わせたことがあるお客さんからよく言われるのが、「あれ??細なった??」 それもそ…

保険とギャンブル

「投機」という言葉はギャンブル全般を表していると思っていますが、私たちが日常的に組み込む民間医療保険も一種のギャンブルではないのかなぁと考え付きました。 どうも…

給料上げる為、仕事中のスマホを封印した僕の話。

端的に言うと僕は情報中毒になっていると思う。。。 いつでもSNSを見続け、常に何か新しい情報がないのかとページをスクロールする。それは自分が求めてる情報である必要性…

書きたいことが散乱している。

noteと言うものはブログの延長線上と考えても良いのでしょうか? 中学時代に日記帳を貰って使い始めたものの、今では読み返せない黒歴史書になってしまいました。そこから…

初めまして。山ゴリと申します。

生まれは北海道札幌市。 25の時に好きな女性を追いかけて大阪に引っ越し始めて以来、約9年間大阪ミナミにて寿司屋の従業員として勤務しております。 父のなったことをきっ…

やっぱり兄弟順は大事、と言う話。

【最新調査】リーダーの素質を形成する要素は「生まれ順」だった

から、話を拾っています。

どうも、ゴリです。

何を隠そう僕も長男でありまして責任は重大だなぁとか考えていたものです。
第一子の男ということからだいぶ優遇されてたのだろうなと言う意識はあります。
他に男の子がいなかった分、周りからは可愛がられてたんじゃないかなぁと今にしてみれば思い当たる節が色々。

記事にはこう続きます。

第一子

もっとみる
食の話。昨今の学び。

食の話。昨今の学び。

3年前から比べると20kg程度体重が減っております。

どうも、ゴリです。

何度か顔を合わせたことがあるお客さんからよく言われるのが、「あれ??細なった??」
それもそのはず、3年前はこれ。

ただのデブである。
今では痩せすぎてデブ当時に買った指輪がスルスルになってしまったり、ズボンがゆるゆるになった感動を味わう日々です。。

ちょうど健康診断を受けた時期になるのですが、ロードバイクの快適さに

もっとみる
保険とギャンブル

保険とギャンブル

「投機」という言葉はギャンブル全般を表していると思っていますが、私たちが日常的に組み込む民間医療保険も一種のギャンブルではないのかなぁと考え付きました。

どうも、ゴリです。

ギャンブルを例を取り上げますと、プロを名乗る方々がお店を相手取り生計を立てていると言うことがあります。
競馬ではデータや確率を駆使して稼ぎ、パチンコやスロットではシステム上の利点を活用して回転数ボーダーを判断するわけです。

もっとみる
給料上げる為、仕事中のスマホを封印した僕の話。

給料上げる為、仕事中のスマホを封印した僕の話。

端的に言うと僕は情報中毒になっていると思う。。。
いつでもSNSを見続け、常に何か新しい情報がないのかとページをスクロールする。それは自分が求めてる情報である必要性は全く無く、流行っていたり話題のつぶやきだったり、単なる「暇つぶし」と言う状況に他ならない…。

どうも、ゴリです。

IT時代が色々な物を作り出してくれたおかげで生活が便利になる一方、僕の不真面目さは一層爆発していた。
そう…無線イヤ

もっとみる

書きたいことが散乱している。

noteと言うものはブログの延長線上と考えても良いのでしょうか?
中学時代に日記帳を貰って使い始めたものの、今では読み返せない黒歴史書になってしまいました。そこから高校時代にはlivedoorブログなどを使って自分の考えを適当に描き連なっていたのですが、いつの間にか飽きてやめてしまったなぁ。
Twitterの140文字の世界に慣れた僕にとって、ブログ時代から10年経った今長文発信は脳がパンクしそう

もっとみる

初めまして。山ゴリと申します。

生まれは北海道札幌市。
25の時に好きな女性を追いかけて大阪に引っ越し始めて以来、約9年間大阪ミナミにて寿司屋の従業員として勤務しております。

父のなったことをきっかけに育児と言うものにものすごく生きがいを感じ、育児書を100冊読もうと志してます‼️
「そんな冊数読んでも意味ない」分かります。
同じ分野に偏らず色々な悩みにアプローチしてまとめてみたいなと考えている最中です。

実際に会得した知識

もっとみる