自民党裏金疑惑と安倍元総理

国会では自民党安倍派の裏金疑惑について安倍元総理が止めるように指示したにもかかわらず安倍氏死去後に方針が変更され継続されたことが問題となっている。国会では当事者ではない岸田総理が矢面に立っている。

この問題の答えは“そもそも安倍元総理は“止めろ”という指示を出してなかったのではと思えてきた。

旧統一教会問題で多くの自民党員がその関係を問われているが、ことの発端は安倍、岸一族から始まっている。ところが安倍氏は国葬までしてもらい非難の外だ。今回の裏金疑惑も安倍氏を疑惑の外に置こうと企む人がいて“止めろ”との指示があったとなっているのでは無いだろうか? であれば安倍派幹部が方針変更の経緯を明確に説明できない、説明が食い違っていることが納得出来る。

政治家はプロの嘘つきである。いくら責めても時間の無駄かもしれない。