マガジンのカバー画像

Life on note

13
日常生活をとおしてポッと湧いた「書きたい」をつづった人生ログ的note。お題企画のnoteもチラホラ。
運営しているクリエイター

2020年1月の記事一覧

即興ライティングは自分の癖がまんま文章として現れる

ここ最近の記事に対するスキ数は5前後を推移していますが、昨日の記事は久々の2桁スキを獲得しました。 スキ欲しさに書いてるわけではないですが、やはりスキされると嬉しいですね🙌 2桁スキを記録した要因はなんでしょう?自己紹介に悩む人はそれなりにいるということでしょうか…? いつもよりスキがもらえたら、そのあたりを考察&検証してみるのもよさげですね。 昨日の記事もそうですが、最近はもっぱらスマホ執筆を続けてます。会社から自宅に帰るまでの電車のなかで書いてます。 書くことを

世界のトレンドが「WWⅢ」のなか日本のトレンドが「BABA嵐」の理由を考察してみた

昨日Twitterをみてて目に止まったこちらのツイート👇 年末年始はPrimeVideoに明け暮れてたので、正直いって僕もこのツイートを見るまでアメリカとイランがどうなってるかなんて知らなかった。 「何が起きてるんだろうか」と概要だけでも把握したくなったので引き続きタイムラインを追ってると次はカズワタベさんのツイートが目に止まる👇 さっそく記事を読むとカズワタベさん同じくこれが実にわかりやすい👇 読み終わった僕の感想はツイートのとおり。日本のトレンド「#BABA嵐」は

有料
100

効率ばかり求めすぎると最終的に何もしないという最も非効率な結果に終わる

実家に帰省するとつい食べすぎちゃいます🍚 年始に妻の実家に訪れたときの話。お義父さんが楽しみにしてる番組があるということで一緒に待ってました。 その番組というのが「欲望の資本主義2020」📺 これからの資本主義はどうなるのか?をテーマに経済面での日本の課題について、経済学者や会計スペシャリスト、思想家といった様々な立場の人が論理を展開する番組。 二律背反の構図でしたが、経済について知らないことが多すぎて途中から論じられている内容についていけませんでした… 興味がある

書くが目的のnoteはおもしろくない。おもしろいnoteは総じて「語る切り口」がおもしろい

新年を迎え、新たな抱負や目標を立てた人も多いと思います。 何かを新しくはじめるときついてくるのが「三日坊主」。やはり長年染み付いた習慣をたった1回、数週間で改善することは難しいですよね。 僕の周りにも「noteはじめる!」と意気揚々と宣言し、最初の数日は毎日更新していたものの、1週間たったころには更新がピタッと終わり、気づけばまた違う「◯◯はじめる!」を宣言してる人がいます。 続かない理由をざっとあげるとこんなところでしょう。 ✅新しくnoteをはじめたものの、全然反

無難な選択ばかりは損もなければ大きな利益もない。小さくまとまらない2020年に。

「うおー!マジか…」「やった!きたーーーー!」 30代の野郎どもが新年早々、歓喜と落胆の浮き沈みを繰り返す。果たして僕の人生はどうなることやら… そんな不安と喜びを味わいながら迎えた2020年。「人生ゲーム」をしながら年越しをしました🎉 「人生ゲーム」は誰もが知る人気ボードゲーム。 僕自身、小学生ぶりくらいに遊びました。社会人になってからは初めて。 社会人になってからだと、小学生当時はよくわかってない保険とか株とか資産だとか、そういうことに対して邪念も入り混じりなが