マガジンのカバー画像

Life on note

13
日常生活をとおしてポッと湧いた「書きたい」をつづった人生ログ的note。お題企画のnoteもチラホラ。
運営しているクリエイター

2018年8月の記事一覧

「べき論」は思考を停止させる論調

はじめまして、佐々木です。 プロフィールにも書いてますが、僕は「べき論」が嫌いです。 「べき論」って思考を停止させる論調だと思っています。 そもそも「べき論」とはひとつの論調に過ぎません。ひとつの論調に過ぎないにも関わらず、誰が発したかで大きな強制力が生まれます。例えば、上司と部下の関係であれば"業務命令"に近いニュアンスになります。命令となれば、仕事を進める上で疑問があっても折れざる得ない状況が生まれ、「俺の言う通りにしろ!」となろうもんなら、もう思考停止です。 講師