マガジンのカバー画像

現役SE×研修講師の【プログラミング教育論】

11
現役SE×研修講師の目線で考える「身になるプログラミング教育」について、実体験や教育事例を中心にまとめる教育系noteマガジン
運営しているクリエイター

2019年2月の記事一覧

プログラミングせずとも"プログラミング的思考"を鍛えられるか?

※この記事は、2019/02/05に弊ブログ「Motologue」で公開した記事に加筆修正したものです。 日本においてプログラミング教育が必修化となる2020年を目前に、小学校では様々な取り組みが始まっています。 今回は様々な取り組みから事例紹介を織り交ぜつつ、僕自身のプログラミング学習の経験をもとに「プログラミングせずとも"プログラミング的思考"を鍛えられるか?」ということについて書きます。 結論からお伝えすると、"できなくもないが難しい"かなと。なぜこの結論に至った