見出し画像

セブンイレブンの深夜バイトが店長不在時に酒盛り?

深夜バイトが店長不在時に缶ビールで乾杯?

画像1

セブンイレブンの店長をやっていたとき
いろんなことがありました。


その中でも結構、衝撃だったのは、
深夜アルバイト君たちに
やりたい放題にされたことです。


セブンイレブンの深夜アルバイトは、
基本的に2人組です。


大概、大学生やフリーターです。


勤務時間は、22時~6時もしくは8時までです。


早朝のシフトが6時~9時なので、
早朝メンバーが足りていない、
セブンイレブンでは深夜バイトに、
22時~8時までお願いするパターンが多いのです。

勤務のスケジュールとしては、


21時55分に出勤

22時に店長と深夜バイトで朝礼や引継ぎ

22時半に店長帰宅

23時半に雑誌納品、ドリンクが納品

深夜1時 お菓子や雑貨などが納品

深夜3時 チルド便が納品

深夜4時 焼きたてパンが納品


といった具合に納品が何回もされて、
その度に検品、品出し、バックルームへ


という作業をしつつ、
レジもやりつつという感じです。

結構、仕事量は多いのですが、
曜日によって納品される量が少ないときがあります。


あまり客数が見込めない地域のセブンイレブンの
店長をやっていたこともあるので、
土曜日・日曜日は破壊的に客数が少なく、
仕入れても無駄というお店でした。


そのため土曜日の深夜バイトは、
納品量が少ないので、
結構【ひま】という状態でした。

そんな土曜日に事件が起こりました。

その深夜バイトが、
私がいなくなって数時間。


なんと友達を呼んで、
店長室に招き入れ、
店長や副店長の机に、


廃棄の惣菜、廃棄になっていない焼き鳥、枝豆、
缶ビールのスーパードライやヱビスビールなどを広げ、
宴会をしていたようなのです。


その深夜バイト君は、
そんなことをするとは思えないほど
おとなしい従順な性格でしたので、
本気でビックリしました。


どうしてこの宴会がバレたかというと、
なんと酒を飲みながら、
レジ接客をしていたようで、
お客さんから


「あの店員は、酒臭い」


と昼間にクレーム電話があったからです。

私はその日のうち、
秋葉原に行き、
ピンホールカメラを購入。

店長室が見渡せる天井の隅に設置。

1週間泳がせました。

防犯カメラを設置した1週間後、
カメラに記録されている映像をみると、
まさしく酒臭くなるようなことを
しているアルバイト達が映っていました。

廃棄商品も廃棄じゃない商品も混ぜつつ、
友人含め5人でワイワイやっている状況。

見ているだけで腹が立ってくる。

これももう業務上の横領です。


問題はココからです。

怒りに任せて追及しても、
少額を返金されて、バイトも辞め、
深夜アルバイトに穴が空くという状態になります。

そこで、OFCに相談しました。

・毎月棚卸でロスになっている商品を確認して
 過去1年間の品減り分を支払わせる


・この深夜バイトの履歴書を確認し、
 親に連絡をする


・もちろん警察に電話をして問題にする
 (他の従業員への見せしめ)


・次の深夜アルバイトを採用をしておく

という4つを対策として立てて、
まずは深夜バイトの募集と採用を行い、
2人採用が決まりました。

さて、残りの3つはどうするかですが、
もうやるしかありません。


直接対決ですね。

深夜バイトが出勤してくると、
待機していた副店長がシフトに入り、
私がアルバイト君と話をしました。


私  「最近、お客さんから、●●君と××君が
    お酒臭いってクレームが入ってね。」


バイト「マジっすか?お酒なんて飲んで働いてませんよ」


私  「本当に?ちょっとこの録画を見てみてよ」


バイト「え?」


私  「防犯カメラをバックルームや店長室に取り付けたんだよ」


バイト「は?」


私  「これ、●●君と××君だよね。この見知らぬ人はだれ?
    ●●君とタメグチで話しているから友達だよね?」

バイト「はい・・・」


私  「これ何食べてるの?廃棄食べているの?」


バイト「すいません。廃棄だからいいかと思って。」


私  「これ、廃棄じゃないのも入っているよね。
    もうコレ犯罪だよ」


バイト「すいません・・・」


私  「警察に通報するね」


バイト「それだけは勘弁して下さい」


私  「なんで?」


バイト「いや、それは・・・」


私  「おれ、店内で万引きされたらいっつも警察呼んでるの知ってるよね?」


バイト「でもこれ、廃棄ですよ」


私  「だから?これはお前が買ったもの?違うでしょ。」


バイト「はい」


私  「あと弁償してもらうから」


バイト「わかりました。」


私  「毎月毎月、店内の商品がなくなっているからその分も支払ってもらうね。
    あとこの酒盛りだけど、何回やってきたの?」


バイト「いや、初めてです」


私  「冗談言わないでよ。あなたが深夜シフトに入りだしたのが、
    もう1年だから、シフトに入った数だけ酒盛りしていたと普通は思うよ」

バイト「そんなにやってないですよ」


私  「これ1回で1万円ぐらいやっているのかな。
    じゃあ、1カ月10回シフトに入っていたから、
    1年で120回かな。とすると120万円かもね。」

バイト「無茶苦茶ですよ」


私  「でもそう思われても仕方ないんじゃない?
    あと今日、あなたのご両親に連絡しておいたから。
    もう少ししたら来るって。」


バイト「え!!!」


私  「学校にも通報するね。」


バイト「・・・・」


という感じで、話をしました。


もちろん、120万円なんて支払ってくれることもなく、
両親がその後来て、平謝り。


この半年分の品減り分の金額と
防犯カメラに映っていたときの酒盛り代しか
頂きませんでした。


深夜シフトは、
こういうリスクが付きまといます。


それが嫌だから、
深夜に入るオーナーもいますが、
深夜は身体がもたないので、
信頼できる深夜バイトの育成と防犯カメラの設置で
結構、損害は減らせます。

ただあの酒盛りのシーンは、
しばらく頭に焼き付いて離れませんでした。

#セブンイレブン #店長 #毎日更新 #note #エッセイ #日常 #スキしてみて #自己紹介 #日記 #毎日note #毎日投稿 #フォロバ100 #コンビニ #アルバイト

この記事が参加している募集

自己紹介

スキしてみて

私の記事があなたにとって 参考になった!ぜひ取り入れたい! 純粋に面白かった! という方はぜひサポートお願い致します。 今後もより良い記事を書けるようにインプットしていき、ドンドンアウトプットしていきます!