見出し画像

【書く習慣が身につく1週間プログラム】コツは「ちゃんと書こうとしない」こと!?

本日から始まった、【書く習慣が身につく1週間プログラム】。

ずーっとnoteを書きたい書きたいと思って

登録だけして

まだ一つも記事を書いていない、

そんな私にぴったりのプログラム!

ということで、参加してみることにしました。

初日は、ライターのいしかわゆきさんによる講義。

noteを続けるコツ、そして伝わる文章を書くためのコツなど、

ためになるお話が満載でした。

中でも私がすっごく印象に残った言葉は

「ちゃんと書こうという気持ちを捨てる」。

私は完璧主義というほどでもないけれど、

「ちゃんとしたもの」(自分が納得できる出来のもの)しか人に見せたくないタイプで。

それは別に悪いことではないかもしれないけど、

それでハードルが上がってしまって前に進めなかったら元も子もないよなぁと、

改めて感じた次第です。

あと、「良し悪しを決めるのは自分ではない!」とも。

いしかわゆきさんも、全然「いいね」が付かない記事もあれば、

同じようなテンションで書いた記事にたくさん「いいね」が付くこともあり、

よくわからないと仰っていました。笑

今日のこの記事も、ただダラダラと書いているだけで、今までだったら「こんなの人様に読ませられない!」とか思っちゃってたかもしれませんが…

今はとにかく書いて、投稿することが大事!

ということで、えいやと投稿してみることにします。

とりあえずは1週間、「書く習慣」をつけるべく頑張ってみます!

あと、余談ですが、いしかわゆきさんがとても可愛くて癒やされました。

笑顔がチャーミングな女性っていいですね。

ありがとうございました!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?