見出し画像

息子を侮っていた?

今日は一日中、息子二人と過ごしました。
※ちょうど妻がパートでしたので。

最近息子たちはバスケに興味を持ってくれています。
私はバスケが大好きかつ元バスケ部(万年補欠部員)なので
とても嬉しい。

そんな中、お昼の時間にYouTubeをテレビに映して
河村勇輝選手の特集をみていました(GETスポーツ)
ちょうど息子たちは各々ゲームをしていたので、テレビは
私が独占していました。

そうしたところ、息子二人が近づいて一緒に観てくれました。
プレーシーンもありますがインタビューシーンも多く
子供にはつまらないかなと勝手に思っていました。
長男はインタビューでの河村選手も受け答えにも注目し
「こんなことを考えて、あんな速いプレーをするんだ」と
感心しているように見えました(あくまで、、見えましたレベル)

YouTube、アニメ、ゲームくらいの興味かな?と思っていたのですが
こういった真面目なインタビューでも反応できるようになってきているのですね。
ここで、子供たちを侮っていた自分に気が付きました。
長男小5、次男小3、まだまだ子供ですが日々一人前に向けて成長しているのかもしれませんね。

もう一つ、
夕方に気分転換でジョギングしようとしたところ息子二人もいきたいと
いうことで一緒にジョギング。
約1キロ先の書店を折り返し地点(ついでに書店を覗く)という風に決めて走ったところ、二人とも止まることなく走ってくれました。
※ゆっくりでいいから止まらない、をルールにしました。

ここでも侮りがありました(すぐ止まると思っていましたw)

もしかしたら、自分をはるかに上回るスピードで成長しているのかもしれませんね。
もっと注意深く息子たちを観てみようと思った一日でした。

■追伸
久々に書きましたが、文章を書くって難しいですね。
中身の濃さに限らずに書く訓練は続けた方がいいなと思えましたw

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?