もとこのこ|グラフィックデザイナー

鳥、自然、食べ歩きが好きな、 グラフィックデザイナー、芸術家👩‍🎨 元引きこもり15年。双…

もとこのこ|グラフィックデザイナー

鳥、自然、食べ歩きが好きな、 グラフィックデザイナー、芸術家👩‍🎨 元引きこもり15年。双極性障害です。 ポートフォリオなどまとめています→ https://lit.link/motokonoko

記事一覧

双極性障害で鬱になる

こんばんは、お久しぶりの更新です。 何がどうなってこうなっているのか、 もはや自分にもよくわからないのですが、 うつ状態になっています。 1ヶ月ほど前には、ソワソワ…

最近の焦り

最近とても焦りを感じる。 GWで休みなのに、気持ちは全然休まらない。 何かしていないとすごくしんどい。 ベッドで横になっていると息切れや動悸がする。 朝も早く目覚める…

絵画を作る葛藤

今日は私と絵画の関係性について書こうと思います。 私の作品はと言うと、 ドローイング(描く)と言うものとはズレがあって、 どちらかと言うと、「画面を創る」と言う感…

グラフィックデザイナーになるまで

今日は私がグラフィックデザイナーになるまでを書いてみようと思います。 私は初めの頃、デザイナーは向いていないと思っていました。 なので、引きこもりを脱出して、 社…

私の双極性障害

こんばんは、ようやく日々が落ち着いたので、記録しておきます。 今日のテーマは、「双極性障害」です。 私は双極性障害と言う障害を抱えています。 簡単に説明すると、躁…

ファスティング旅行

こんにちは、もとこです。 木曜日から1泊2日でファスティング旅行へ行って来ました。 私の彼氏が断食に興味があり、行ってみたいと言う事で、和歌山の太地町まで特急くろし…

友達の定義

おはようございます。 最近とても悲しい事が続いているもとこです。 前回の記事で、一部の人達と距離を置こうかなと言うお話をしました。 何でかと言うと、 とにかく陰口…

環境と、私

今日は、とあるイベントに出展した。 私自身、写真作品がたまっていたので、どこか発表したい思いが募っていた。 そんな時に、職場の社長がやる音楽イベントでフリーマーケ…

舐めとんか?

こんばんは。 攻撃的なタイトルで始まったことを、まずはお詫びいたします。 最近まで、「障害者アートの輪」と言うところで、よく活動していました。 障害者アートの輪…

+9

ハンドメイド作品

ミュオグラフイアート展

昨日まで、グランフロント大阪にて、 『ミュオグラフイアート展』が一週間ほど行われた。 私はそこに初出展したのだ。 グランフロントと言えば、大阪駅直結の、 かなり新…

自己紹介

初めての投稿で何を書こうか悩んで、もう1週間が過ぎたように思う。 とりあえず無難に自己紹介を書いてみようと思うに至る。 小学生の頃から私は、周りの人の気持ちがわか…

双極性障害で鬱になる

双極性障害で鬱になる

こんばんは、お久しぶりの更新です。
何がどうなってこうなっているのか、
もはや自分にもよくわからないのですが、
うつ状態になっています。
1ヶ月ほど前には、ソワソワとした感じで、何かしていないととても不安でしんどかったのを覚えています。
それよりも前の3月や4月は幸せで何でも出来る万能感に包まれていました。
ここ1ヶ月は何も出来ず、薬が増えて、寝たきりでお風呂も入っていませんでした。
希死念慮がと

もっとみる
最近の焦り

最近の焦り

最近とても焦りを感じる。
GWで休みなのに、気持ちは全然休まらない。
何かしていないとすごくしんどい。
ベッドで横になっていると息切れや動悸がする。
朝も早く目覚めるし、すぐに不安感が襲って来る。
本当に生きてるだけで、毎日が苦痛。
苦しいし、どうしたらいいかわからない。

絵画を作る葛藤

絵画を作る葛藤

今日は私と絵画の関係性について書こうと思います。
私の作品はと言うと、
ドローイング(描く)と言うものとはズレがあって、
どちらかと言うと、「画面を創る」と言う感じ。
激しいコラージュの上から絵の具を乗せますが、
あまり描いている意識はありません。
私の作品が抽象的なモノだからかもしれませんね。

作品作りって、自分の最も本質的な部分に触れる行為です。
少なくとも私はそうで、深層心理の奥底の何かに

もっとみる
グラフィックデザイナーになるまで

グラフィックデザイナーになるまで

今日は私がグラフィックデザイナーになるまでを書いてみようと思います。
私は初めの頃、デザイナーは向いていないと思っていました。
なので、引きこもりを脱出して、
社会人大学生になった32歳の頃も同じ気持ちでしたから、
私は大阪芸術大学の美術学科に進んだわけです。

デザインは決められた対象がいて、
それに合わせに行くスタイルを取るのに対して、
芸術は自由です。
私は何か外部に気持ちを発信するメディア

もっとみる
私の双極性障害

私の双極性障害

こんばんは、ようやく日々が落ち着いたので、記録しておきます。
今日のテーマは、「双極性障害」です。
私は双極性障害と言う障害を抱えています。
簡単に説明すると、躁状態と、うつ状態を繰り返す障害です。
実は1ヶ月ほど前から、躁状態に入っていました。
何事にも意欲的で、エネルギーに満ち溢れ、眠る時間も殆どないような状況でした。
とにかく眠らなくても毎日超元気!
と、言うか、夜中は眠れないのです。
起き

もっとみる
ファスティング旅行

ファスティング旅行

こんにちは、もとこです。
木曜日から1泊2日でファスティング旅行へ行って来ました。
私の彼氏が断食に興味があり、行ってみたいと言う事で、和歌山の太地町まで特急くろしおに揺られて行きました。
3時間くらいの列車の旅の後、駅まで送迎の方が迎えに来てくださっていました。

到着前に、昼ごはんは食べたいと言って、彼と2人で最後の晩餐とか言いながらパスタのちょっとお高い店に入りました。

ファスティング前に

もっとみる
友達の定義

友達の定義

おはようございます。
最近とても悲しい事が続いているもとこです。

前回の記事で、一部の人達と距離を置こうかなと言うお話をしました。
何でかと言うと、

とにかく陰口が酷い。

これに尽きると思います。
比較的、プライベートでも仲良くしているグループがあったのですが、違和感が出て来て合わないので、思い切ってグループを抜けました。
そしたら、他の人から、私の抜けたグループラインでの陰口のリークが。

もっとみる
環境と、私

環境と、私

今日は、とあるイベントに出展した。
私自身、写真作品がたまっていたので、どこか発表したい思いが募っていた。
そんな時に、職場の社長がやる音楽イベントでフリーマーケットが1000円で出せると聞いた。
私はそれに飛びついた。
それが、地獄の入り口とも知らずに…

私の作風は自然とふんわりした動物の作品だった。
でも、私に音楽の知識がなかったので、完全にイメージが違うかった。

野外フェスなんだけれど、

もっとみる
舐めとんか?

舐めとんか?

こんばんは。
攻撃的なタイトルで始まったことを、まずはお詫びいたします。

最近まで、「障害者アートの輪」と言うところで、よく活動していました。

障害者アートの輪とは?
なんらかの障害のある人達が、アートによって自立する事を目的としている団体です。

活動と言っても、募集に応募したのは、片手で数えるほどですが。
そこでは、アート的な価値はあまり重要視されず、全体への平等性の方が重んじられています

もっとみる
ミュオグラフイアート展

ミュオグラフイアート展

昨日まで、グランフロント大阪にて、
『ミュオグラフイアート展』が一週間ほど行われた。
私はそこに初出展したのだ。

グランフロントと言えば、大阪駅直結の、
かなり新しい高層ビルで、当日はものすごい人でごった返していた。
そんな場所に出展出来るなんて、
私ってかなり出世したかも?
と、ワクワクして挑んだ。

|ミュオグラフイアートとは?
ミュー粒子(ミュオン)と言う粒子で、
宇宙から降り注いでいます

もっとみる
自己紹介

自己紹介

初めての投稿で何を書こうか悩んで、もう1週間が過ぎたように思う。
とりあえず無難に自己紹介を書いてみようと思うに至る。

小学生の頃から私は、周りの人の気持ちがわからなかった。
周りの人が子供すぎて、何だかしんどかったのを覚えている。
でも、中学生になってからは、
陸上部でもそれなりにやっていたし、
勉強は特にトップクラスだった。
ただ、他人の気持ちが全然わからないのは変わっていなかった。
わから

もっとみる