見出し画像

元同僚 塚越さんのオーツミルクを広めたい

元同僚で、同じ時期に米国駐在組みでもあった塚越さんが、この度起業されました。現在、キャンプファイヤーにてクラウドファンディング実施中。是非、皆様にも応援頂きたいです。

オーツミルク。オーツ麦を原料にした植物性ミルク。日本ではまだまだ馴染みが薄いかも知れません。

私がオーツミルクに出会ったのは米国駐在時代。当時、プラントベースブーム(環境負荷の高い動物性の食品を避け、植物性の食品にシフトしようという動き)の騎手として、スウェーデン発のオーツミルク「Oatly」が米国で大人気でした。

流行りものは試してみなければということで飲み始めました。牛乳よりもライトな味わいで、甘みも十分にあり、これは美味しいなと気に入りました。

私自身、牛乳でお腹がゆるくなることもなければ、牛乳を避けたいという気持ちもありません。純粋にオーツミルクの味が好きということで、継続飲用に至りました。

日本に帰国して、この1年、手軽に手に入らなくなったこともありオーツミルクとはご無沙汰だったので、塚越さんがオーツミルクを発売するということで歓喜しました。

まだ、商品が届いていないので味の評価はできないですが、敏腕マーケターである塚越さんのデビュー作なので、そこは間違いないと思います!!(取り敢えず、ハードルあげて置きました)。

私の仲間達も、早速、応援してくれました。ひと妻DAO代表の小林さん、メタグリ研究所代表の農情人さん。お二人とも、私より遥かにフォロワー多いので、より多くの方に届いたのではと思います。

こちらに塚越さんが起業に至った原体験が語られています。

一般的に起業には原体験が必要だとよく言われてますが、必ずしもそうではないと思っています。原体験がなくても成功している人は山ほどおり、原体験が必須だとか、原体験がないからチャレンジできないと言うつもりはありません。

と語っていますが、この記事を読んで、心を打ち共感を呼ぶ原体験こそ起業ストーリーの最強コンテンツであると改めて感じました。

最後に、メタグリ研究所の仲間であり、羽田のイベントに出店した際にもご一緒させて頂いたなおきちさん(@naokichipocket3)の起業ストーリーもご紹介させて頂きます。

商社マンを辞めて起業し年収が1/4になり、かつ、起業直前にハッキングに遭いウォレットにあった高額なNFTがごっぞり盗まれるという苦難のスタート。

そんななおきちさんのことも、是非、応援頂きたいです。なおきちさんの牡蠣は、下記ECサイトよりお買い求め頂けます。


いつもお読み頂きありがとうございます。サポート励みになります。皆さまとの交流をどんどん広げていければと思います。