見出し画像

1日1インド文字 12日目 「日」

※↓下記動画のテルグ後のローマナイズがsūryuḍuではなくsūryaḍuになってます。すみません。

お題

1日1インド文字の最終回です。
日曜日! 12回目のお題は「太陽」sun

Telugu      సూర్యుడు  sūryuḍu
Kannada      ಸೂರ್ಯ   sūrya
Malayalam   സൂര്യൻ   sūryan
Tamil             ஞாயிறு    ñāyiṟu
Hindi             सूर्य            sūrya

カンナダ文字とデーヴァナーガリー文字のrの子音結合がやや特殊です。

※単語はwikipediaの「太陽」の各言語の表題から。
※書き順動画は子音と母音の関係をわかりやすくするために変えてあります。
※カタカナ表記は読み間違えないためとかの目安なので、基本的にはローマ字表記を読んでください。

【補足①】rの子音結合と発音

sū【rya】

rの母音がなく後ろに子音が続く時、カンナダ文字とデーヴァナーガリー文字
はやや特殊な書き方をします。

Kannada
ಸೂರ್ಯ sūrya
カンナダ文字の場合、rの要素が後ろにいきます。

Devanagari(Hindi)
सूर्य sūrya
デーヴァナーガリー文字の場合は上につきます。

sūrya (スーリヤ)とarujuna (アルジュナ)

rの子音結合の例 sūrya (スーリヤ)とarujuna (アルジュナ)

便宜上カナ表記を「スーリャ」「スーリュドゥ」と書いてますがたぶんなんか「リャ」「リュ」1文字でなく「リヤ」「リユ」を1文字で発音する感じだと思います 。「スー」「リ」「ヤ」ではなく「スー」「リヤ」っぽい。

【補足②】テルグ文字のタイピング

సూర్యుడు
sūryuḍu
スーリュドゥ

語尾に〜uḍuがついてテルグ語化しています。ḍuは反舌音のḍ
※カタカナ表記は参考。たぶん「スー」「リユ」「ドュ」っぽいと思う。

InScript→  స + ూ + ర + ్ + య + ు + డ + ు
     (sa + ū + ra - a + ya + u + ḍa + u)

QWERTY→  s + ⇧ + u + r + f + y + u + ⌥ + d + u
※fは母音消去

【補足③】カンナダ文字のタイピング

ಸೂರ್ಯ
sūrya
スーリャ

rの要素がಯ yaの後ろに行ってます。
※カタカナ表記は参考。たぶん「スー」「リヤ」っぽくなる。

InScript→  ಸ + ೂ + ರ + ್ + ಯ
     (sa + ū + ra - a + ya)

QWERTY→  s + ⇧ + u + r + f + y
※fは母音消去記号

【補足④】マラヤーラム文字のタイピング

സൂര്യൻ
sūryan
スーリャン

語末のൻ nはന naの母音を消去した形です。
※カタカナ表記は目安。「スー」「リヤン」って感じな気がする。

InScript→  സ + ൂ + ര + ് + യ + (ന長押し)ൻ
    (sa + ū + ra - a + ya + n)

QWERTY→  s + ⇧ + u + r + f + n + f +f
※fは母音消去記号

【補足⑤】タミル文字のタイピング

ஞாயிறு
ñāyiṟu
ニャーイル

語尾ற ṟaにuの母音がついてるのではっきりルと発音されます 。

Tamil99→  ஞ + ஆ + ய +இ + ற + உ
      (ña + ā + ya + i + ṟa + u)
TamilAnjal→  n + j + a + a + y + i + ⇧ + r + u
※n + j でஞ

சூரியன் sūriyaṉ表記もあります。
俳優のスーリヤはசூர்யா sūryā 表記らしい。

ニャーイルはこれみる限りニャーイルで良さそう
Nyayiru Oli Mazhaiyil ஞாயிறு ஒளி மழையில்

【補足⑥】デーヴァナーガリー文字(ヒンディー語)のタイピング

सूर्य
sūrya
スーリャ

ू ū長母音がु u短母音と紛らわしいので注意。
rの要素がय yaの上に来てます。
※カタカナ表記は参考。たぶん「スー」「リヤ」っぽくなる。

InScript→  स + ू + र + ् + य
     (sa + ū + ra - a + ya)

QWERTY→ s + ⇧ + u + r + f + y
※fは母音消去記号


TAG STATIONARY/光インク/Sun/陽光
Sailor/hocoro/2.0mm

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?