マガジンのカバー画像

お酒のコラム

179
お酒に関してつらつらとはつらつと
運営しているクリエイター

記事一覧

最近飲んだお酒(SPPRING VALLEYサマークラフトエール・プレミアムモルツ海辺のエール・デュワーズフレンチスムース・イーガンズハイボール缶)

最近飲んだお酒(SPPRING VALLEYサマークラフトエール・プレミアムモルツ海辺のエール・デュワーズフレンチスムース・イーガンズハイボール缶)

6月に入り、例年ですと全国続々と梅雨入りするリーズンになりました。

お酒に関しては夏を意識した爽やかな商品が増えてきました。

そんなわけで今回は新商品メインの最近飲んだお酒のコーナーです。

※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。

SPPRING VALLEY サマークラフトエール

KIRINさんの放つクラフトなビールSPPRING VA

もっとみる
2024/05/31スタートAmazonスマイルセールお勧めウイスキー

2024/05/31スタートAmazonスマイルセールお勧めウイスキー

2024/05/31の9:00よりAmazonのスマイルセールがスタートしました。

1万円以上の買い物でポイントアップのキャンペーンも行っており、普段Amazonを使われる方には特にお得なのではないでしょうか。

こちらはお酒メインのnoteですので、ウイスキーのお勧めを紹介したいと思います。

開封、常温保管でもあまり劣化しませんし、もちろん腐る者でもないのでお得なうちに買っておくといいですよ

もっとみる
【限定】ティーチャーズハイボール缶が清涼すぎる【急げ】

【限定】ティーチャーズハイボール缶が清涼すぎる【急げ】

戸河内ハイボール缶がジャパニーズウイスキーで300円を切り、かつイオンなどでもよく見るようになって驚愕している次第でございますが、またまた嬉しい驚きが昨日ございました。

ティーチャーズハイボール缶発売

ティーチャーズと言えば言わずと知れたコスパウイスキ-。

希望小売価格でも700ml¥1610!4月に値上がりしてこれですからね、量販店なら1000円近い値段もあるかもしれません。このインフレ時

もっとみる
最近飲んだお酒(山崎蒸留所貯蔵梅酒ブレンド梅酒・プレミアムモルツ7種のホップ・凌)

最近飲んだお酒(山崎蒸留所貯蔵梅酒ブレンド梅酒・プレミアムモルツ7種のホップ・凌)

ゴールデンウィークお疲れ様でした。

次の連休までまる2ヶ月はあるということで、土日はお酒でも飲んでお休み感を強調していこうかなと思っております。ストレスでお酒は飲まないようにしておりますが、ハレさの演出は好きです。

最近飲んだお酒のコーナーです。

※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。

山崎蒸留所貯蔵梅酒ブレンド梅酒

泣く子も黙る山崎さ

もっとみる
焙煎フレーバースピリッツにブームの兆しあり(セルバレイラム・ジェムソンコールドブリュー感想)

焙煎フレーバースピリッツにブームの兆しあり(セルバレイラム・ジェムソンコールドブリュー感想)

41歳の僕が20歳くらいのころは、学生が初めて飲むお酒の定番と言えば、カルーアミルクでした。

コーヒー牛乳で甘いですし、シンプルに美味しいですからね。なんか牛乳の脂肪分で酔いづらい気もしますし。

あれから20年、お酒の世界も進化を感じることがありました。それが焙煎フレーバーのスピリッツ(蒸留酒)。

まず最近、話題になったイオン限定発売のジェムソンコールドブリュー!

先日のゴールデンウィーク

もっとみる
シンプルハイボール缶の勢いが凄い(戸河内・黄桜丹波・霧ヶ峰ハイボール缶感想)

シンプルハイボール缶の勢いが凄い(戸河内・黄桜丹波・霧ヶ峰ハイボール缶感想)

2023年のお酒の10大ニュースの3位でも書いたのですが、昨年は白州ハイボール缶を皮切りにシンプルハイボール缶の始まりと言っても過言ではない年だったかと思います。

もちろん、炭酸とウイスキーのみの缶ハイボールは今までもあるにはあったのですが、ここまで広く売れたのも、白州・山崎の爆発力なのかと思います。

ブランド力凄い。

そして、今年に入ってもその勢いは止まらず、ここ最近3つシンプルハイボール

もっとみる
コーラチューハイ新発売飲み比べ(ジャックコーク糖類0・麒麟特性コーラ・TYDラムコーク)

コーラチューハイ新発売飲み比べ(ジャックコーク糖類0・麒麟特性コーラ・TYDラムコーク)

おいこらりょうた!どっちがコーラ好きか勝負じゃい!!

と、コンビニのお酒コーナーをディギンしていたらそんな風に叫びたくなるほどコーラ系のお酒が新発売されていたので買ってきました。

早速1本ずつレビューです。

ジャックダニエル & コカ・コーラ ゼロシュガー

昨年の同じころに発売されたジャックダニエル&コカ・コーラの無糖バージョンが新たに発売されました。

普通のほうは、氷前提かってくらいの

もっとみる
アサヒ、GINON(ジノン)は緩く飲んでこそ

アサヒ、GINON(ジノン)は緩く飲んでこそ

いよいよ、本格的に日本でもジンが広まったように思えます。

翠の大躍進は知られるところですが、アサヒビールさんも負けじと4/2にジンソーダが新発売!

その名もGINON(ジノン)!

ジンとソーダと果物を組み合わせたシンプル設計。翠はジンとソーダだけなのでここら辺が差別化されてますね。

商品説明は以下の通りで、無糖レモンサワーの流れとジンブームのいいとこどりみたいな雰囲気といっていいでしょうか

もっとみる
お酒をコース料理かのように飲む

お酒をコース料理かのように飲む

コース料理。

和食なら懐石、フレンチならフルコース、中華なら満漢全席。世界に様々な料理はあれど、コース料理が共通の文化として存在することは非常に面白いことだと思います。

特に満漢全席は高級食材を2~3日かけて食べるほど。

さて、となれば我々お酒飲みとしてはお酒のフルコースを持っているはず!!
そもそもで言えば、フレンチもスパークリングワイン→白→赤みたいな流れがありますしね。

しかし、ここ

もっとみる
時代は業務後ティータイム(お茶サワー・茉莉花感想)

時代は業務後ティータイム(お茶サワー・茉莉花感想)

けいおん!!放送開始からもう少しで15年が経つって本当ですか!!!5年くらい・・・は言い過ぎにしても8年くらい前じゃないの??

放送当時は僕も26歳・・・それなりな年齢でも若かった。てことは、けいおん!!メンバーももう30代!

それは・・・それはもう

放課後ティータイムじゃなくて業務後ティータイムやろがい!!!

と、大きく取り乱したところでこんにちは、もとじいです。

結構立て続けに熱いお

もっとみる
最近飲んだお酒(氷結無糖ウメ・ジーヴァイン・BURDOCK ジン ※ゴボウジン)

最近飲んだお酒(氷結無糖ウメ・ジーヴァイン・BURDOCK ジン ※ゴボウジン)

桜の開花時期のニュースが観られるようになりました。僕レベルになると心の目でもって桜を感じて飲むことができるので、そうそうに花見をしたいと思っております。すみません、外でお酒が飲みたいだけです。

最近飲んだお酒のコーナーです。
※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。

氷結無糖 ウメ人気の氷結無糖シリーズから限定のウメが発売!

早速買って飲んで

もっとみる
最近飲んだお酒(TYBコラボ缶・交酒 花風・オチョ ブランコ)

最近飲んだお酒(TYBコラボ缶・交酒 花風・オチョ ブランコ)

今週は二本立て!ネタの出し惜しみはしない!

最近飲んだお酒です。
※最近飲んだお酒とは、他にも色々飲んでいるけど、これはと思ったお酒を紹介するコーナーです。

TYBコラボ缶TYBとは友達がやってるバーの略です。何を言っているのかわからないかもしれませんが、そういうお店が原宿にあり、サントリーさんとコラボした商品ということです。

店員さんからため口で話しかけられ、メニューに「いつも飲んでるやつ

もっとみる
【Twitter(X)】ウイスキー好きによるバーボンお勧めランキング【13選】

【Twitter(X)】ウイスキー好きによるバーボンお勧めランキング【13選】

まっこと、Twitter(現X)にいるウイスキークラスタ達には驚かされるぜよ!!

と、良くわからないテンションからこんにちは。それもそのはずですよ。

m@rom!さん(https://twitter.com/sk061205)のツイートで3000円以下のお勧めウイスキーが集合知を形成したことは記憶に新しいところかと思います。

何と何と、m@rom!さんが今度はバーボンでこんなポストをしたとこ

もっとみる
クラフトスパイスソーダ旬の彩りが確り限定感をだしてていい

クラフトスパイスソーダ旬の彩りが確り限定感をだしてていい

僕の一推しチューハイ、クラフトスパイスソーダ。

食事に合うではなく、食事をひき立てるコンセプトの新・食中酒です。

正直、甘くないし日本にあまり馴染みのないスパイスを使ってるし、そもそもチューハイにスパイスって大丈夫なのか?

という心配が飲みながらそれはもう湯水のごとく湧いてきて、まるでジャンプの推し漫画が打ち切りコースに入らないかひやひやしながら読んでいる状態になっておりました。

しかし!

もっとみる