見出し画像

【生徒集客】独学のメリットとデメリット

あなたも生徒集客を独学でやってませんか?

例えばホームページ、チラシ、これらは最初の接点となる重要な窓口ですよね?
ちゃんと作り方教わりましたか?

「まあ、でも今までこれでなんとかやってきてるんで。」

じゃあ、そこに書いてることと全く同じことを喋って飛び込み営業してみ。って言われたらそれで成約を取れるか。お客さんと直接会話しないHPやチラシがその役割りを担うのがどれほど難しいかわかるでしょ?

でもこれ、仕方ありません。こんなこと教えてくれた人いないし、習い事の先生になるような人は、努力家だから自分で突き進む独学に行きがち。

別に独学自体は悪くないんですよ。学んだことを広めたり、深掘ったりやってくことはどのみち必要だから。だからこそ、独学に関してはちゃんとメリットとデメリットの両方を知った上で、上手く使い分けましょう。

そこで、今回は独学のメリット、デメリットそれぞれ3つずつご紹介します。

ではご覧ください!


独学のメリット3つ


①安く抑えられる

なんと言ってもこれですよね。例えば本で学ぶとか、こういうYouTubeの動画を見て学ぶとか。今の世の中では本当にたくさんの情報が無料で手に入るようになったので、費用をかけずに学びたい放題です。

②自分のペースでできる

独学であれば、期限がない、提出すべき課題もない。やりたい時にやって、やりたくなくなったら辞める。自分の都合に合わせて、自分のペースで学ぶことができるのっていいですよね。

③好きなことから学べる

好きなことから学べるんで、飽きることも嫌になることもありませんよね。しかも好きなことを学ぶのって楽しいですよ。僕なんかも、映画、マンガ、ゲームについて学ぶ時はどんだけでも時間かけたいって思います。

以上が独学のメリット。お次は、独学のデメリット3つですが、今回は「独学だけでやるデメリット」として3つご紹介します。


独学のデメリット3つ


①遠回りになってしまう

トライアンドエラーの繰り返しが大切ですよね?って知ったようなこと言う人もいるが、判断基準のない人が繰り返したトライアンドエラーは何の意味もありません。

独学では、無駄な失敗を繰り返して遠回りになります。だって、あってるかどうかわかってないもん。わかってたら進められるけど、迷ってたらまた別の方法探しに時間を無駄にする。結果、時間と労力を大量にロスすることになります。かけた時間は返ってこない。

②間違った方法を身につけてしまう

自分で判断して進めていくため、自分の間違いに気づくことが難しいんです。自分が得意なことに偏って、改善点を見過ごすどころか、間違った方法を身につけることもあります。

事実として、ホームページのデザインやコピーについて自己流で作成して凝って作った割には逆効果なんてことも多々あります。

そもそも選んだ分野自体が合ってるかどうかも分からないわけでしょ。
叩いた扉が違ってたらどうしますか?

③結局使いものにならない

もしも、独学の積み重ねが今の結果を生んでるのなら、同じものを積み重ねれば同じ結果を生み続けるのは当然です。なのに詰め込んだ知識が邪魔して新鮮な気づきを逃してしまう悪循環。

実際に、こういう状態に陥ってる人は知識だけは多いから専門用語やたら使うけど、肝心な原則を外してる場合がほとんどです。
例えば、ROI、CTRなど、マーケティング用語を使う割にホームページの構造が無茶苦茶。自分が主語になったお客さん不在でベネフィットもない、出口がバラバラなHP。

今まで散々集めてきた答えが答え合わせしても合わないのは、やり方が間違ってるからなのでは?


まとめ


「守破離」という言葉をご存知ですよね?
自分で突き詰めることはどのみち必要です。
だから「独学も」ならいいが、「独学だけ」でやるのはダメ。
「守」も「破」もないのにいきなり「離」で行くのがダメ。
つまり「独立」の独学ならいいが、「単独」の独学はダメってことです。

あなたが今教室で教えているスキルだって、僕が独学でつまみ食いしただけのものを「どや!」って見せても鼻で笑うでしょ。それで結果出せるほど甘くないでしょ。

スタートでずれたら後で修正が大変なので、集客はちゃんと教育受けに行って…
と言いたいとこなんですが、どこに何を学びにけばいいか分からないし、情報豊富でなんでも学べるご時世が仇となり、正しい手段に辿り着けないんです。

車は運転を身につけるためには、教習所に行くって知ってますよね。
じゃあ、習い事の先生が集客を身につけるためにはどの扉を叩けばいいの?

お任せください。

また今後もこのように、習い事の集客に役立つ情報を配信していきますので、興味がある方は今のうちにフォローしてくださいね😉

👇あなたの生徒集客を伸ばすために

🐢ゆっくり学びたい方🔻
YouTube【習い事の集客道場】
元テコンドー指導者である僕が、生徒集客のノウハウをまるで武道の技を教えるかの如く基礎から具体的にお伝えしています。ぜひお立ち寄りください❗️
▶️https://www.youtube.com/@shuukyakudojo/featured

🐇はやく秘訣を知りたい方🔻
㊙️特別レポート『生徒募集チラシ攻略ガイド』
【電子書籍✖️解説動画】生徒が集まるチラシの作り方がこの1冊でわかる!
👇公式LINEでプレゼント❗️
🟢https://lin.ee/PlUuj2I

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?