仕事探しの軸ぶれぶれ

Xに書こうとしたら文字数溢れたからこっち来た。

体力的負荷の比較的少ない事務とかの職を選ぶ

・飽きっぽい自分が続けられるか、
・少なめの給料で耐えられるか、
・捨て駒にされたとき汎用性のあるスキルが付いてなくて路頭に迷うのではないか

ハードだけど多少スキルの付く職を選ぶ

・続けられるか
・それに見合う対価が貰えるのか
・選んだスキルが自分にフィットしてなかった場合、もうこの歳で再度一からやりなおすのは難しいのではないか

この二軸でぶれぶれしつつ、

ここに

「正規」「非正規」という別次元の軸も掛け合わさってくる。

前者の体力的負荷が少なそうな方でも、正規・非正規どちらもある。

正規は事務経験ありや、もっと若い人を求めてる雰囲気が求人から見てとれる。
あるいは汎用性が少なそうな特殊な業務がおおい。

非正規はかろうじて潜り込めるかも…?だけど、やはり汎用性少なさそうな仕事が多い。もちろん給与も低い(まあそれは仕方ないよね)


後者のハードそうな職種も、正規・非正規どちらもある。

正規はとにかく経験が求められることが多い。

例えば営業。対人折衝はしてきたつもりだけど、調整役みたいな感じだから営業経験ではない。
例えばマネジメント。その場にいる人に指示出したりとか、指導したりはあるけども。マネジメントとは言えない。
あとはバックオフィスでも「経理」「人事」とか特化型だったり、「広報宣伝」とかも多いかな。「接客」も多いかも。

あと「英語」ね。これは本当に勉強してない自分が馬鹿だった。今からブランク伸ばしてでもTOEIC取ろうかなとか馬鹿なこと考えてる自分すらいる。

私がしてきたことが一言で言える経験じゃないのが辛い。色々やってきたはずなんだけど。(まあそれ以前にブランクあるからなんとも)

非正規は、とりあえず体力壊しそうな雰囲気が感じられて怖い。一年後に正社員登用前提とか書いてるけど、その一年が続くかしら…みたいや。


ぐらぐらやなー
どこを妥協するのが自分にとってベストなんだろ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?