マガジンのカバー画像

Blenderを学ぶ初心者へ

20
運営しているクリエイター

記事一覧

UE4とblenderのサイズ感を検証しようとしてパイプライン構築をためしドツボにハマるお話

UE4とblenderのサイズ感を検証しようとしてパイプライン構築をためしドツボにハマるお話

お疲れ様です。本日は、blenderでつくるサイズってUE4でどのくらいのサイズになるのかな?とおもいましたのでそれを実施してみました。
基礎的なことですいません。

blender上でクレイマンを登場させてそれをFBXにして
UE4にもっていくということでサイズをはかろうかなとおもいました。
※そんなことはしなくてもいいのに というツッコミありそうですが。。

blender上で簡単にクレイマン

もっとみる
blenderでゲームで使う岩づくり。

blenderでゲームで使う岩づくり。

わざわざつくらなくても岩のオブジェクトやマテリアルは無料であるので、一からつくらなくてもあると思う。だが、こここは勉強のため一からつくってみようと思いました。

日本語でいうと 岩 英語ではRock。別の言葉だとcliff、崖などで検索すると色々な画像がでてくる。

あまり最初からハードルを高くすると難しいので、簡単な岩をつくることにしてみた。

スカルプトで作っていく。
ディスプレイスメントで形

もっとみる
Substance Painter 汚れのMetal Edge Wearが働かない件

Substance Painter 汚れのMetal Edge Wearが働かない件

こちらのtwitterでも問題になっているこの件

解決策は
・テクスチャのマップサイズを大きくする。
・ハイポリかローポリを読み込ませてベイクする。

いくつかのオブジェクトだためしたので、これはその備忘録である。まず、シンプルに四角のオブジェクトでためしてみました。

デフォルトの四角オブジェクトをFBXでエクスポート
とりこんでみた

↑マテリアル1つ

上のレイヤーにかぶせた。
レベルを低

もっとみる
blender Boxcutter を使って角切りします。

blender Boxcutter を使って角切りします。

角を切るにはどうしたらよいか?

ヘッダのところで

Static Dots とすると

ctrlを押すと図のような点がでてくる

切りたい点にカーソルを合わせてスクロールを2回ほどすると
正面を向いた赤い線がでてくる。ここまでの操作でctrlはキープしたまま

赤い線のをクリックしたままでのばしていくと図のようになる。
ctrlははずしてOK

クリックはキープしたまま、そして、.(ピリオド)を

もっとみる
【Blender】UE4マネキンボーンをblenderに移植してみる。

【Blender】UE4マネキンボーンをblenderに移植してみる。

UE4からマネキンをFBX2018OUTして、blenderで取り込む。

https://www.unrealengine.com/ja/blog/download-our-new-blender-addons?sessionInvalidated=true

つまずいたとこ。。

何度かやったさいに、鍵を閉じてしまうと 読み込みができなくなります。
※考えたらあたりまえだけどw

↑こちらはU

もっとみる
【基礎1】blender人形にリグって?どうやるの?

【基礎1】blender人形にリグって?どうやるの?

blenderで何度も人形つくるのにチャンレジしてできた方。
次はアニメーションです。そうそうボーンといわれるやつですが、またこのボーンも色々とややこしい。まずは、ボーンをつけるとこからです。
例は2つ。ひとつめは関節がないバージョンでボーン自体をどう構築しているか?を把握。その後、難関であるウェイトを説明(読み解きw)で整理しております。

■作る準備:
カーソルを0,0にする。「shift」+

もっとみる
Ue4プラグインについてひっかかった。

Ue4プラグインについてひっかかった。

こんかいはUE4でVRMファイルを読み込むプラグインの話。
https://github.com/ruyo/VRM4U

基本記載どおりにやればいいのだが、
私は誰もひっかからない落とし穴に。

「.uproject」とおなじ場所に「Plugins」フォルダを展開

と書かれていますが、普通にいれて起動して、検索しても表示されなかったw

ここが落とし穴!!

VRMと入れても表示されないよ~~。

もっとみる
UE4 動かせるマネキンを変える方法

UE4 動かせるマネキンを変える方法

実はこれ簡単でした。

デフォルトで3Dキャラを動かせるプロジェクトをつくったら。

マネキンをえらんで。

右側にでてくる詳細からMeshでえらんでいるMeshを変えるだけ!

ほらかわった。

だがこのままだと動かないままw

アニメーションBPを結合しないといけないみたい。

リタゲする際に、

AnimeBPを選んでリタゲすると一気にすべてコピーできる。

同じファイルができるので、Suf

もっとみる
【初心者UE4】モデルにアニメを

【初心者UE4】モデルにアニメを

自作モデルホワイトマンをUE4にもっていく、UE4マネキンのアニメを使おうおしたら破綻しました。。
https://note.com/moss33/n/n3d46a6dbb322

課題点のまとめ・UE4のマネキンリグで自作モデルをつくる。
・UE4のhumanoid rig との互換性を考えて自作モデルをつくる。
・足が崩壊するので、モデル、ボーン、ウェイトの見直し。
※これがそもそもの原因なき

もっとみる
UE4で自作キャラにアニメをつける。

UE4で自作キャラにアニメをつける。

UE4のデフォルトキャラ クレイマンの動きを活用して、自己キャラを動かしてみたいと思います!今回の参考動画はこちら。

まずは、モデルデータ、アニメデータ探しなんと、この学習がにぴったりで、blenderファイルとFBXのファイルがセットになっているモデルが無料であるんです。

こんなモデルです。さわっているだけで勉強になりますね。
UE4のアニメーションデータとしてこちらをダウンロード

さぁ、

もっとみる
【blender初心者】GotoUE4データをUE4へもっていく(難産でした。。)

【blender初心者】GotoUE4データをUE4へもっていく(難産でした。。)

さらっとblender上で人が歩くオブジェと、データをつくれたので、ゲームをつくるために、UE4にもっていこうと思います。

UE4でどうimportするか調べた考えるポイントBlenderデータをどう保存したらよいのか?まずは、どうやってimportするか調べてみました。
UE4でプロジェクトを作成するなどUE4の基本があるのだが
そのへんは端折ります。

Blenderのデータは?動いてないと

もっとみる
【blender初心者】歩くアニメ研究、歩くと少しだけ全体が下がるよ。

【blender初心者】歩くアニメ研究、歩くと少しだけ全体が下がるよ。

歩くというアニメについて、調べておりましたが、思った以上に奥がふかかった。手をふれてないからなにかおかしいのだと思い。

手をふってみた。

さらにおかしい。。。。

参考:http://database.jsas.net/mapping/items/ar0022005003/

歩くときの重要な基本は広げたときに低くなる
足を閉じたら高くなる。とのこと。

足を開いたら、全体がすこしさがる。全体

もっとみる
【blender初心者】アニメーション

【blender初心者】アニメーション

アニメーションの作り方は、オブジェクトの動きをタイムラインにキーを打つことでアニメーションがつくれる。パラパラ漫画を想定するとイメージしやすいと思いますが、これをどう効率的にするか?が学ぶ肝になります。ほぼblenderの操作の話ではなくアニメーション知識、人体の動きなの把握していることのほうが重要になってきます。

基本のブレンダーのアニメについていくつかblenderにはツールやルールなどがあ

もっとみる
ウェイト研究 謎が深まるばかり。

ウェイト研究 謎が深まるばかり。

ウェイトを自動でおこなって色々とうごかしたり、ウェイトをみましたがよくわらないですねw。

・ポリゴンが単純なので塗り方がよくわからない。
・必ずしもボーンにあわせてきれいにグラデしたらよくいくわけじゃない。

leg2RとLなんですが、足のところが赤くなっていると思うじゃないですか。
でも答えは・・・。

衝撃のほぼ青w
足のfootのボーンに影響をうけている。

考察は何もないですが、別企画と

もっとみる