2024年5月9日~10日 ウエストランド

二日分。毎日日記なんて書くもんじゃないからね。

5月9日(木)

昨日のことは何も覚えていない。覚えてられない。
だから日記を書いているというのに何で思い出さないといけないのか。

この日はテレワークだったから多分始業の10分前に起床。
多分やる気なかった。
最近というかGW明けからやる気が出ない。
あと、GW終盤から続いている風邪がだるい。

体的には割と元気だが、ずっと鼻水と咳で体力削られる。
昨日から市販薬を飲んでいるが、今日この時まで全く変わりない。
というわけでだらっと仕事して昼休憩。
お昼何見たっけな。忘れた。何やってんだ。

午後もなんと記憶がない。
仕事もちょっとした。
でも風邪がだるくて早めに終業。
早く治そうと思ってとりあえず寝る。
日課の散歩も日記も忘れていったん寝た。

そもそも季節の変わり目等に体調を崩しやすい。
1年に大体4回くらいは風邪をひいている。
それなりに気を付けているのになんか昔からダメ。
良く風邪をひく上に、1日の終わりに熱が出るみたいなことが多々ある。
向いていないね。

いったん寝て起きるとまだ23時くらいだった。
自販機でスポーツドリンク買ったり色々立て直してもう一度寝ようとする。
が、寝付いたの多分2時くらい。
寝るの下手すぎる。

夜中も何度か起きてしまった。
とにかく水分を取るのが大事だと思っているので、起きるたびに飲み物をたくさん飲む。
すると今度はトイレで起きる。
平日にやることじゃないね。

5月10日(金)

翌朝、やはりうまく寝られず体がだるいが、なんとも仕事がうまく進んでいないので出社。
東野VSの井口回を聞きながら最寄り駅で乗る電車の方向を間違える。(はじめて!)
初めて一駅後ろ側の駅に来た。
なんだか幸先悪いなと思いつつ、会社方面の電車を改めて待つ。

ちょっと遅れて出社。
とはいえどフレックス制なので遅刻とかはない。
なんならちょっと遅れたとて誰にも気にされない。
ありがとうフレックス。

今日はせっかく出社したし頑張る!という意気込み。
でも場所変えたくらいじゃ僕のやる気は変わんないよ、なめんな。
等と思いつつ、まあ最近にしては良いペースで午前仕事する。

お昼は引き続きウエストランドが気になり、ぶちラジ。
ネコニスズもいいんだけど、河本早く戻ってきてよ。
地元のツレよりも強い岡山弁聞かせてくれよ。
ぶちラジさえあれば、みんなホームシックにならないらしい。
岡山限定ね。

午後もまあまあ頑張る。
風邪なんで早く帰りますの準備をしていたが、なんだかんだ発動せず多少残業して帰宅。
帰宅時もいつかのぶちラジを聞きながら。

と思っていたが、dir en greyの新曲が気になり聞いてみる。
カップリングに昔の曲が。
調べると再構築らしい。
再構築って何だよ。

2024mixとかRe-recordingとか宇多田ヒカルみたいに分かりやすくしてくれよ。
聞いてみると、まあなんか元の曲と違うのは分かるが。
というかまあなんか色々違う。
多分、mixし直しとかではなく完全に撮りなおしてるっぽいけど。
自分の耳に自信がないので、調べてみるも再構築が何なのか直接的な説明はない。

というか調べてもなんか再構築が音楽用語のようにさも当然かといった具合で使われている。
そうなの?
仕方ないから、音楽知識的に信頼しているdir好きの友人に聞いてみる。
結果、取り直しているとのこと。
スッキリ。

というか結構やっているとのこと。
残とかやってたのは知ってたけど、他あまり知らなかった。
昔のアルバムでツアーしたり意外とありがたいバンドなんだねというと、友人もそうだね、と。

帰宅してから、大宮裏会議の「安田君の毒を抜こう‼」を見る。
が、ちょっとなんかまあ気分じゃなくなって途中でやめる。
ちょっと複雑な感じになってしまった。

この前友人と7 days to dieをやろうと言っていて、今日できるしやりたい気分と思っていたが、友人ログインしていなかった。
また今度やりたいな。

今日もいっぱい水分を取って、ネトフリで三体見てみよう。
game of thronesのスタッフらしいので楽しみ。
ファンタジー好きなので楽しみ。
三体ってファンタジーなの?SFファンタジー?面白かったらいいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?