見出し画像

やっと申請した

今日障害年金の書類を受理してもらいました。
7月から準備したので4か月かかりました。
最寄りの年金事務所の予約がなかなか取れず
1か月に1度しか取れないのに、
指摘されたことを直して一か月後に行くと
「ここが不備なので受理できません。」
という感じで書類不備を一度に全て指
摘してくれなかったので
それだけでプラス2か月かかりました。

診断書の不備も2回指摘されて
そのたびに医師に訂正していただくのに
とても苦労しました。

なぜなら私の主治医は
障害年金の診断書の直しをとても嫌がるのです。
理由は以前何度も社労士さんに
年金が貰いやすいように診断内容を
書き直してほしいということを言われて
すごく不愉快だったし、
嘘は書かないから!と何度も言われたからです。

私の場合社労士からの指摘ではなく
書類内容の整合がこの日付だと取れない。
とかなのですが、
訂正をお願いする際に主治医が
わかってくれるかひやひやしました。

毎回主治医も自分のミスだとわかったり
内容に関しても理解してくれたので
2度目の際は
「そこの年金事務所は丁寧なんだねぇ。」
と、言ってくださいました。

障害年金の書類の作成は私としては
さほど大変ではなかったけど、
診断書の訂正のお願いを主治医に依頼することと
年金事務所の予約が取れなかったことで
時間がかかったことがすごく大変でした。

結果がどうであれ、
次回申請する際は大分楽になると思うのでよしとします。

お疲れ!自分!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?