見出し画像

散歩してもローソンを見つけられなかった

あ!!今日は絶対散歩する日だ!って朝起きたら身体が言ってた。ここ数日過ごしやすいし天気いいね急にどしたの

今日さんぽ日和すぎる内訳
・朝起きた時に気分が良かった
・天気が良かった
・もろもろの用事があった
散歩したい気分だった←これが一番大事!!

そんなこんなで上野まで電車で行ってとりあえず浅草まで歩いてみた

上野から浅草までの行き方が分からなかったからネットで調べたら真っ直ぐ歩くだけだった。簡単じゃん。上野周辺は最近よく来るようになった。下町っぽい雰囲気が昔から好きで外国人がいっぱいいるのがお祭り感があって好きだった。観光客の方々は大抵楽しんでいるので、楽しい人見てると楽しくなるし不思議とこちらもテンションが上がってくるじゃんね。

2023年オモシロすぎゲームことパラノマサイトの舞台になった本所も近くで江戸っ子たるもの(江戸っ子に憧れがあるし私は江戸っ子じゃない)ちらほら聖地巡礼もしていたからこの辺りにはちょっと親しみがある。

上野から浅草までの道のりを教えてくれたサイトには時間に余裕があるなら寄り道してもいいかもと書いてあってGOOD……
今日したかった散歩ってのは気になった道にとりあえず入ってみるタイプの散歩がしたかったんだよ!心と時間に余裕がないと中々できないからね!

浅草まで歩いているとかっぱ橋が見えてきた。以前オモコロでJUNERAYさんがお店でしか見たことない食器がある!めっちゃある!という記事を書かれていたので少し気になっていた。入るでしょうそういう散歩の日です。

かっぱ橋はほぼ食器やらキッチン周りやらの専門店が立ち並んでいて壮観だった。お祭りかよ~~しかもかっぱ橋で本当にお祭りやるっぽいので10月にかっぱ橋に行ける方はぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

気になったのはキッチンワールドTDIというお店。伝統的な食器やナイフ専門店などとは違い、フライパンやグラスなどキッチン周り全般を扱っているしお店の雰囲気も良い。喫茶店でしか見ないパフェグラスにクリームソーダ専用のアレに携帯ストローから鯛焼き器もあって見どころ満載だった。

とはいえお値段もそれなりにするし、面白いからと言って買っても使わないのは目に見えているのでセールで100円になっていた長細いスプーンと熱伝導でアイスが溶けるスプーン(ペンギンの柄でとても可愛い)を買った。めちゃくちゃスプーンで掬いたい人になった。

浅草の雷門が見えてきた、14時頃に私立の小学生の集団下校に出くわした。終わりの時間が早いっていいな。前を歩く外国人観光客がその光景を見てかわいいね~などと話し合っていた(ニュアンス)がそれを小学生たちは何も気にしていないのがすごいなと思った。有名な観光地で育つと観光客も雷門もスカイツリーも見慣れた光景になって飽きていくのかななんて思った。

浅草は何回か来てるけどいつ見ても人がすごい。それと人力車が普通に道路を走っていて日本じゃないみたいだなって考えてたら隣を歩いてるご夫婦も全く同じことを言ってた。そうだよな……。

雷門を適当にパシャリしたらまっすぐ進む。仲見世通りは左右の間隔が狭く、それでいて背も高いため視界には両脇に立ち並ぶ店と大量の人、あとは空くらいだ。

この感覚は迷路だ……。知ってるぞこの微妙な密閉感と情報量のなさは……。もしも仲見世通りがまっすぐじゃなかったら迷っているかもしれない。

店の外側の情報が見れないのちょっと怖い


定番の雷おこしに人形焼きのなかに雷門を持ったちいかわがいた。あいつキティちゃんの枠になったのか……。

ワンちゃんの散歩を眺めて仲間だね~~と密かにシンパシーを感じながら浅草寺で有名な煙を浴びてお参りをしておみくじを引いた。おみくじって引ける場所が限られすぎてる。あと一番くじくらいだよ。
凶じゃん、そんなことある?凶ってものに馴染みが無さ過ぎて「凶」の漢字も予測変換のだいぶ後ろにいたよ??悪い結果は一応胸に止めておきつつも早々に結んで退散する。
思ったよりちゃんとイヤだったからもう一回引こうかとも考えたが途中でソシャゲのガチャとやってることが全く同じだと気付いてやめた。

スカイツリーまで歩こうかな~なんて考えながら休憩しているとさすがに光景が華やかなことに気づく。浅草寺のなかは特に着物を着ている方が多かった。すごいよねレンタルシステムがあるにしても”ちゃんとやってる”じゃん。ハワイに行ってアロハシャツを着るより難易度高いと思うんだ着物は。みなさんとてもきれいで華やかで、この時改めて観光名所にいるな~~~!と実感した。
人込みは得意じゃないけれどテーマパークとは違っていつでも簡単に逃げられるから上野だの鎌倉だの江ノ島だの有名どころ行くの好きなんだよな。自分とは全く関係ない人が楽しそうに賑やかに街を歩いているのを見るのが好きだ~~こっちもそれを見ながらパワーを貰って楽しめている気がしますありがとうね

結局スカイツリーまで歩いたけどスカイツリー滞在時間5分だった。ソラマチよりも普通の道歩いてる方が今日は楽しかったんだ。
合ってるかわからないスマホの歩数計くんは13800歩だった~~よさげ散歩できてHAPPY

ローソンに用事があったのに今日歩いたルートだと一個もローソン見つけられなかった……。ファミマはめちゃいっぱいあった。

金色のうんち

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?