マガジンのカバー画像

南朝関係のおはなしと旅行記

11
南朝に最近興味があるので、その記事をまとめたもの。南朝ゆかりの吉野の旅行記も。
運営しているクリエイター

記事一覧

くまぶしくん 限定品

以前、友人と吉野に行ったとき。 金峯山寺で、ふたりで可愛すぎて買ってしまった、くまぶしく…

sakurako
2か月前
2

吉野ぷち旅行(Twitterまとめ) 2023/2/26

あまりに精神的につかれたわたしは、 癒しを求めて吉野に行ってきました。 Twitterのまとめで…

sakurako
1年前
1

新緑の吉野を行く~金峯山寺夜間拝観 2022/5/7-8 ①

春に、吉野に行ったと書きました。 そのあとも、寺宝巡りで訪れたり。 はじめは、夜間拝観の…

sakurako
2年前
8

吉野神宮と吉野山寺宝めぐり 2022/4/23

4月23日にまたまた吉野に行ってきました。 吉野神宮と、吉野山寺宝めぐりのために。 まず、吉…

sakurako
2年前
4

2022/4/9 吉野行き

今年も行ってきました。桜の吉野へ! 本当に本当に、吉野は桜の園でした! 行ったのは、4月9…

sakurako
2年前
6

四條畷を歩く(史跡と郵便局)+奈良へ 2021/6/11

宝塚の『桜嵐記』で、  「四條畷」「四條畷」「四條畷」 って、言われて、すっごい気になりま…

sakurako
3年前
8

宝塚月組『桜嵐記』の感想などなど

好きな時代の演目を宝塚でやるって、本当に嬉しいです。 月組を見るのは久しぶりでしたけど……まだ、たまきちさんとちゃぴさんがトップコンビの時でしたけど……。 私の中では、河村恵利先生の漫画の印象が強い、楠木正行と弁内侍のお話ですけど、 あの上田先生だし、悪いようには書かないだろう、と見に行くことにしました。付き合ってくれた友人、ありがとう。 結果→見に行ってよかった~。泣きました。 結構月組を過去見に行っている割に、たまきちさんは普通にしか見れなかった私ですが、最後

後村上天皇陵へ行く(2020/10/24)

前に書きましたとおり、後村上天皇に興味を持ち。 そして、私は、御陵好き。 「いかねば!」…

sakurako
3年前
3

『室町繚乱 義満と世阿弥と吉野の姫君』阿部暁子

初版が2018年ですか~!!3年前。 阿部暁子先生の書かれる歴史ものは、コバルトの著作から大…

sakurako
3年前
4

実は二週続けて吉野に行きました。南朝を偲ぶ旅 2021/4/10

4月。 実は二週続けて吉野に行きました。 如意輪寺がメインで。別の友人と。 吉野駅から、如…

sakurako
3年前
4

吉野の桜 2021/4/3

桜の季節の吉野。 一度行ったことがありましたが、 また行きたい! と、ずーっと思ってました…

sakurako
3年前
7