見出し画像

もうひとつの玄関もDIYしたよ

「どうすればかっこよくなるかな〜」と妄想しながら日々が過ぎる。
なんとなくイメージが湧いたら材料をそろえるよ。

もともと漆喰を塗ってビー玉を埋めていたのだけど、半分以上とれてしまったので
もう一回ボンドでビー玉をくっつけます。
玄関照明もここにあったはずだから、壁の中にいるであろう電線を使うことに。
無事照明は復活!その下にペイントサインがほしい!!
板部分は雨のしみがついていたので、ペンキで白く塗りました。
照明につながる電気配線は、外なので塩ビのパイプを使わなきゃいけないのだけど
このパイプ見た目が好きじゃないw
だからまたまたアイアンペイントで塗ってやったよ。
今回は二色使いだぜぃw
いいね、いいね。
アルミサッシもアイアンペイントで塗った。色はアンティークゴールド。
今回も扉にアジアン風のモチーフを貼りたくて、ネットで探した飾り。
そんなに高くなかったよ。1個数百円だったはず。
かーんせーーーーい!!!いいわーーー★


ちょっと遠めに見ると、温かい光が見えるのですごくいい感じなのです★

この記事が参加している募集

我が家のDIY

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?