見出し画像

あなたに贈る名前のはなし

2020年11月25日。午後0時51分。
私たちのもとに、待望の女の子が
生まれてきてくれました。

妊活期間から考えると本当に長い間待っていたので、
分娩室に移動する前から
旦那さんは泣いていたらしい。笑
(私は疲労困憊でやりきった感の方が大きかった)

陣痛〜出産のリアルエピソードは、
旦那さんがvoicyでまとめてくれているので、
そちらから是非(^_^*)

いやぁ、本当に大変だった。笑


出産から2週間以内に出生届を出すわけですが、
大事になってくるのが
それまでに名前を決めること

生まれる前から旦那さんと二人、
何度も話し合ったし調べたし、
候補はあって迎えたわけだけど、
結局生まれてきてから変わりそうな気がして、
仮決めをして、出産に臨みました。

名前は、その人の人生に大きな影響を与えると思っているので、とても慎重だったし、大事に決めまして^^

そこに込めた意味も、背景も、
余すことなく伝わってほしいと思って、
もちろん言葉はわからない娘に手紙を書きました。

その手紙の内容をもって、
名前の発表を大切な皆さんへ。

そして、ひとつの命が何を与え、
新しい命を迎えた私たちは何を受け取ったのか、
母になって初めて知ったたくさんの感情とともに、
手紙として、ここに残したいと思います。

いつか文字が理解できるようになったら、
読み聞かせてあげたい。

そして、意味を理解できるようになったら、
あなたが生まれるまでの話と共に、
あなたがどれだけ愛されているのかを、
手紙から受け取ってもらえると嬉しいな。

以下、我が子に宛てた、初めての手紙です。


ぷくちゃんへ
(妊娠中ずっと呼んでた胎児ネーム)


いつか、「名前の由来は?」と聞かれたときに、
はいこれ読んでと渡せるような、今の想いを瞬間冷凍できるものがほしくて、あなたに手紙を書きました。

名前とは、願いであり、
あなたの生き方そのものになると思うから、
大切に残したい、伝えたいと思いました。

2020年3月。
あなたがお腹にいるとわかったとき。
それはそれは待ちわびたことで、
お母さんもお父さんも、大泣きをして喜びました。

それから2020年、いろんなことがありました。

世界はコロナウイルスの影響で
大きく変わってしまったし、

お父さんの大切なおじいちゃんとおばあちゃんは、
あなたに直接会うことが出来ないまま、
旅立ってしまいました。

でも、このタイミングを選んだあなたはきっと、
何か大切なことを私たち家族に運んできてくれたし、
このタイミングじゃないと、
仕事大好きなお母さんとお父さんは、
あなたに出会えなかったかもしれないね。

あの時、私たちを選んでくれてありがとう。


長い長い、40時間という陣痛の時間。

これまで味わったことのない痛みで、
私は、早く出てきてほしい、早く会いたいと、
どこか焦っていた気がします。

特に、生まれる前日の日中。
もうあと一晩、この痛みと共にあることがつらくて、「お願い出てきて」と願っていました。

でもそれは、あなたへの願いというより、
痛みへの抵抗だったなと振り返って思います。

どうしてもその日のうちには生まれないことがわかって、とにかく痛みに耐える夜が始まって。

立ち会い支えてくれてる勇佑を眠らせてあげたいという気持ちから、思い出したように、
痛み逃しの深い呼吸を私は始めました。

そのとき気づきました。
この陣痛の痛みは得体の知れない痛みじゃない。

あなたが送ってくれているもので、
この痛みの先に、お腹の中に、あなたがいる。

あなたが苦しくならないように、
息を合わせるように、言葉を交わすように、
息を深く吐いて吸ってを繰り返して、夜を越えました。

長い長い夜だったけど、
あなたと繋がれた気がしました。

だからなのか、前日夜、
陣痛の間隔は広がり、痛みは和らいで。

助産師さんからは
「お母さんが疲れてきたから、陣痛を弱めてくれたのかもしれないね。優しい子だね」と言っていました。

それから、陣痛を促す促進剤を投与。
約4時間後、3035gで生まれてきてくれました。

友人からもらったたくさんの御守り。
会社の仲間からもらったメッセージ動画。
家族からの毎日の祈り。

生まれるまで、本当に多くの人が、
あなたが無事生まれてくることを願っていました。

あなたはすでに、愛されている。

まだ生まれてないのに。
まだ顔も見てないのに。

たくさんの人があなたを想っていました。
そして、私も勇佑も。

生まれてくる前から大切なことを私たちに教えてくれたあなたは、何者にならなくても、
あなたのままで十分素晴らしい。

あなたが教えてくれたことと、
私と勇佑の願いを込めて、贈ったのが、
「稟」という名前です。


「 吉田 稟  (よしだ りん)  」

稟:うまれつきの性質、才能

生まれる前からはじまっているあなただけの人生。そこには、あなたを愛し、あなたの幸せを願うたくさんの人がすでにいる。だから、あなたはただ、ありのままの自分を愛し、何にも縛られず伸び伸びと生きていってほしい。そんなあなたの生き方や人生が、多くの人に大切なことを教えてくれる。



名前の通り、何と比べることなく、
伸び伸びと、あなたらしく、生きていってね。

命ある限り、あなたの人生を、
いつでも見守っているし、
いつでもあなたの最大の味方です^^

だいすきな、愛おしい、稟へ。
2020.11.25 Happy birthday ♡




「 稟 」という名前に、
私自身救われた部分もありました。

教科書的な育児のノウハウも、他の子の出産レポも、
世の中にはいろんな情報がゴロゴロあるけど、

大事なのは、今目の前にいるあなたで、
すでにあるあなたの個性や人生を
私はコントロールできない。

だって、お腹の中にいたときから、
すでにあなただけの人生が始まってるもんね。

稟のペースで大きくなってくれたらそれでいい。

私も、慌てず、焦らず、
私らしく、新しい道を進んでいくぞ。


改めて、ぷくちゃん改めて、稟を、
よろしくお願いします(^_^*)





この記事が参加している募集

熟成下書き

子どもに教えられたこと

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?