見出し画像

わかりやすい独自性!決算で急落!狙いたい水準は?サンリオ(8136)

個別銘柄をとことん分析するマガジン

今週は

サンリオ(8136)

を分析していきましょう!

この銘柄は、
業績推移から3月四季報でウォッチ銘柄に入れました。

ですが、目標株価がそこまで高く出ず
本命からは外していましたが、

株探より日足チャート

決算後に大きく株価が下落していたため
決算内容の確認や目標株価のアップデートを行う必要が出てきました。

そこで今回は

・サンリオの基本的な分析
・直近決算の内容
・今後の注目ポイント

について私なりに分析しています。

今週もぜひ最後までお付き合いください。

サンリオの総合分析!

まずはいつもの総合分析になります。

比較的大きな5角形で、
特に収益性に秀でています。

サンリオといえば
キティちゃんをはじめとする様々なキャラクターが有名で
我が家の娘(4歳)も好きなキャラクターが複数おります。

つまりこの企業にしかない独自性(IPなど)は
誰の目にも明らかであることは確かで
それは収益性の高評価に現れているのではないでしょうか。

ただし、割安性の低さもあってか
目標株価は現時点では高いとはいえず。

どこで買いと判断するか
悩ましいところではありますが
事前の準備がなければその時に株を買うことができませんので
しっかりと考えておきたいと思います。

ここから先は

3,543字 / 24画像

みなさまのサポートのおかげで継続できています。今後もありのままを投稿していきたいと思います。