moridenki

新しモノ、珍しいモノを発掘するため日々精進です♪ 何事もチャレンジ!をモットーに 新…

moridenki

新しモノ、珍しいモノを発掘するため日々精進です♪ 何事もチャレンジ!をモットーに 新しい”モノ”のリサーチ&購入を すすめていきたいと思います。

記事一覧

市場の魔法が解けるとき(*'▽')

先週より体調を崩して寝込んでおりました。発熱が続いていると思考回路が止まっていることを見事に実感させられます。キーボードでの文章作成ですら、見返してみると入力ミ…

moridenki
10時間前
1

株式投資で様々な情報にアンテナを張る有効性(*'▽')

株式投資で有益な情報のポートフォリオを構築するために様々な情報にアンテナを張ることは有益だと思います。Youtubeの動画は玉石混淆ですが、毎日いろいろな情報を得てい…

moridenki
7日前
1

来週 日中韓サミットがあるらしい(*'▽')

昨夜、夜な夜なYoutubeを見ていたら BloomBerg のYoutubeチャンネルで 来週、日中韓サミットが開催されるとのニュースが上がっていました。 え、そんな話流れていましたっ…

moridenki
8日前

メイプルリーフ金貨到着!金の店頭小売価格がさらに上昇Σ(・□・;)

先日思い切って購入を決めたメイプルリーフ金貨が無事に届きました。(^_-)-☆ 今回は田中貴金属での購入です。 田中貴金属でのメイプルリーフ金貨の場合は三菱マテリアル…

moridenki
13日前
1

日銀でETF処分の相談が始まったらしい!?Σ(゚д゚lll)

いつもながらに週末のYoutubeチェックを楽しんでいたら「1UP投資部屋」チャンネルで気になるニュースを知りました。Σ(・□・;) 日銀の公式発表資料に日銀が保有する日…

moridenki
13日前
1

デザインフェスタ vol59 に行ってみた!(*'▽')

この週末にデザインフェスタに初めて行ってきました!想像以上にすごく広い会場に、ものスゴク多くの方が参加されておりましてかなりの賑わいでした。出展ブースは多種多様…

moridenki
13日前
2

「ダイヤモンドは永遠の輝き」でもデビアスは"売られちゃう"かも(*'▽')

「ダイヤモンドは永遠の輝き」というキャッチフレーズを世の中に知らしめた、あのデビアスが、身売りを検討されているようです。なにか時代の転換点を感じるニュースです。…

moridenki
2週間前

ノンアルコールという若手市場(*'▽')

昔のオフィスワーク時代は、何だかんだで自分自身が若かったと言う事も有り、ワイワイとお酒を飲む機会が多かったのですが、コロナ禍でテレワークと言う生活習慣の変革ビッ…

moridenki
2週間前
5

メイプルリーフ金貨購入(^_-)-☆

(田中貴金属のメープルリーフ金貨関連情報より) 名称 メイプルリーフ金貨 発行元 カナダ王室造幣局 品位 99.99%の純金製   1オンス (重量 31.1035g) メイプルリーフ…

moridenki
3週間前

1~3月のNISA買い付け額内訳で国内株が47%らしい(*'▽')

週末に気になる記事が舞い込んできました! なんと1月~3月にかけてNISA買い付け額での内訳で国内株が47%もの割合を占めるとのこと。データ元は日本証券業協会とのことです…

moridenki
3週間前
2

ゴールドの市場価格の下落と円高によるダブルパンチΣ(゚д゚lll)

FOMC期間も終わり、パウエル議長より、金利水準の維持が発表され、まだまだ当面は日米金利差が続いてゆくことが分かり、利下げは更に先になったので、これはドル円がまた再…

moridenki
4週間前
1

5月の連休は若葉の季節(๑˃̵ᴗ˂̵)

今年のGWは人出がスゴイですね!都内の駅は行き交う人でごった返しています。 新幹線の乗車時間まで、まだ余裕がある時間に駅まで辿り着いたので、お弁当を片手にビルの合…

moridenki
4週間前
1

M5Stack NanoC6 小さいことは良いことだ(^_-)-☆

M5Stack NanoC6 をゲットしました! この小ささは凄いですね!M5Stampシリーズで小さなコアモジュールに感動していたのですが、この「M5Stack NanoC6」はさらに一回り小さ…

moridenki
1か月前
10

プラチナとパラジウムが同価格帯に突入(*'▽')

貴金属マニアとしては毎日のプラチナとパラジウムの価格チェックを怠らないのですが(^_-)-☆ フォルクスワーゲンの排ガス不正処理事件以来、ガソリン車向けの排ガス触媒用…

moridenki
1か月前
1

日本はGWでも為替市場は休めない様相(*'▽')

金曜日にドル円が158.2円となって終わったのですが、この週末をドル円話で盛り上がっているなか、週明けの4月29日の今日は朝からより注目の動きがみられました。ドル円が一…

moridenki
1か月前
2

朝起きたらドル円が158.2円になってました(*'▽')

今朝起きて、市場の情報を確認して二度見してしまいました(^_-)-☆ 先日までドル円が155円超えるかの話題だったと思いましたが、日銀会合結果の発表により、タガが外れて一…

moridenki
1か月前
7
市場の魔法が解けるとき(*'▽')

市場の魔法が解けるとき(*'▽')

先週より体調を崩して寝込んでおりました。発熱が続いていると思考回路が止まっていることを見事に実感させられます。キーボードでの文章作成ですら、見返してみると入力ミスが目立ち、高熱の影響で、こんなことまで出来なくなっているのかと驚くばかり。やはり健康第一ですなぁ~っと身をもって体験した一週間でありました。(*'▽')

さて、そんな高熱に(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪言って

もっとみる
株式投資で様々な情報にアンテナを張る有効性(*'▽')

株式投資で様々な情報にアンテナを張る有効性(*'▽')

株式投資で有益な情報のポートフォリオを構築するために様々な情報にアンテナを張ることは有益だと思います。Youtubeの動画は玉石混淆ですが、毎日いろいろな情報を得ていく中で的確な意見を話されている動画に出会います。

■ PIVOT公式チャンネルでピクテ・ジャパンの糸島さんが対談されており
 視聴者の方のQ&Aに回答するという形で会話が進み勉強になりました。
(後半部分は特に糸島さんの熱い思いが伝

もっとみる
来週 日中韓サミットがあるらしい(*'▽')

来週 日中韓サミットがあるらしい(*'▽')

昨夜、夜な夜なYoutubeを見ていたら BloomBerg のYoutubeチャンネルで
来週、日中韓サミットが開催されるとのニュースが上がっていました。

え、そんな話流れていましたっけ?と思ってGoogle検索してみたのですが情報は見つからずサミットと言えば今年のG7サミットはイタリアで開催なんですねぇ~というネタだけ。あれーそんな情報無いんですが~っとそのまま寝たのですが、先ほどテレビ東京

もっとみる
メイプルリーフ金貨到着!金の店頭小売価格がさらに上昇Σ(・□・;)

メイプルリーフ金貨到着!金の店頭小売価格がさらに上昇Σ(・□・;)

先日思い切って購入を決めたメイプルリーフ金貨が無事に届きました。(^_-)-☆ 今回は田中貴金属での購入です。

田中貴金属でのメイプルリーフ金貨の場合は三菱マテリアルのカンガルー金貨と異なり、残念ながらアクリルケースに収まった状態ではなく、パウチラミネートされた状態で届きます。(そういえば過去にウィーン金貨ハーモニーを購入した時は場合は紙の専用ケースに収められていました。) 純金は柔らかいのでち

もっとみる
日銀でETF処分の相談が始まったらしい!?Σ(゚д゚lll)

日銀でETF処分の相談が始まったらしい!?Σ(゚д゚lll)

いつもながらに週末のYoutubeチェックを楽しんでいたら「1UP投資部屋」チャンネルで気になるニュースを知りました。Σ(・□・;)

日銀の公式発表資料に日銀が保有する日本株ETFの扱いに関して議論が開始されたようです。ここ最近の日本株の頭打ち状態は、おそらく日本企業の決算発表の影響に寄るところが大きいとは思いますが、今後の数年に渡る日本株の展望では、この日銀の日本株ETF売りの推測が高まるにつ

もっとみる
デザインフェスタ vol59 に行ってみた!(*'▽')

デザインフェスタ vol59 に行ってみた!(*'▽')

この週末にデザインフェスタに初めて行ってきました!想像以上にすごく広い会場に、ものスゴク多くの方が参加されておりましてかなりの賑わいでした。出展ブースは多種多様で、アクセサリー製作者やクラフト系のブースが多く、ガジェット系製作者は割合的に少ないのですが、会場が広いこともあり、目的のブースを探すのだけで大変という感じでした。これは一日いても見切れないですねぇ(*'▽')

デザフェスに行った目的は「

もっとみる
「ダイヤモンドは永遠の輝き」でもデビアスは"売られちゃう"かも(*'▽')

「ダイヤモンドは永遠の輝き」でもデビアスは"売られちゃう"かも(*'▽')

「ダイヤモンドは永遠の輝き」というキャッチフレーズを世の中に知らしめた、あのデビアスが、身売りを検討されているようです。なにか時代の転換点を感じるニュースです。

■アングロ・アメリカン、ダイヤ部門デビアスの売却検討 (WSJ記事)
https://jp.wsj.com/articles/anglo-considers-sale-of-diamond-unit-de-beers-54893ef1

もっとみる
ノンアルコールという若手市場(*'▽')

ノンアルコールという若手市場(*'▽')

昔のオフィスワーク時代は、何だかんだで自分自身が若かったと言う事も有り、ワイワイとお酒を飲む機会が多かったのですが、コロナ禍でテレワークと言う生活習慣の変革ビックウェーブの到来が影響してか、最近では飲み会の機会はすっかり減りました。(^_-)-☆

ちょくちょく行われる飲み会で昔との違いを感じるのは、コロナ前に比べてアルコールを飲まない人が増えたなぁ~っと言う事。若い方で"飲まない"と言う方が多い

もっとみる
メイプルリーフ金貨購入(^_-)-☆

メイプルリーフ金貨購入(^_-)-☆

(田中貴金属のメープルリーフ金貨関連情報より)
名称 メイプルリーフ金貨
発行元 カナダ王室造幣局
品位 99.99%の純金製  
1オンス (重量 31.1035g)

メイプルリーフ金貨はカンガルー金貨と違い、長らくデザインが変わっていなかったのですが、田中貴金属のページに以下のように記載があり、今年から肖像デザインが変わっていると推測しています。(購入理由はこのデザイン変更です。)
「202

もっとみる
1~3月のNISA買い付け額内訳で国内株が47%らしい(*'▽')

1~3月のNISA買い付け額内訳で国内株が47%らしい(*'▽')

週末に気になる記事が舞い込んできました!

なんと1月~3月にかけてNISA買い付け額での内訳で国内株が47%もの割合を占めるとのこと。データ元は日本証券業協会とのことですが、ジャストな統計レポートが見当たらなかったので、そのデータの内訳は謎です。(*'▽')

新NISAでは時流からオルカンやS&P500のインデックスに投資資金が流れているものと思っていましたが、意外とその流れは強くないのかも知

もっとみる
ゴールドの市場価格の下落と円高によるダブルパンチΣ(゚д゚lll)

ゴールドの市場価格の下落と円高によるダブルパンチΣ(゚д゚lll)

FOMC期間も終わり、パウエル議長より、金利水準の維持が発表され、まだまだ当面は日米金利差が続いてゆくことが分かり、利下げは更に先になったので、これはドル円がまた再上昇するかと思いきや、急激な円高局面がやって来ました!Σ(゚д゚lll)

さっそくながら今朝の田中貴金属のゴールド価格が、前日比328 円の大幅マイナスとなり、海外市場での当面の金利維持予想による金利の付かない資産であるゴールド価格自

もっとみる
5月の連休は若葉の季節(๑˃̵ᴗ˂̵)

5月の連休は若葉の季節(๑˃̵ᴗ˂̵)

今年のGWは人出がスゴイですね!都内の駅は行き交う人でごった返しています。

新幹線の乗車時間まで、まだ余裕がある時間に駅まで辿り着いたので、お弁当を片手にビルの合間の緑の空間で、ゆったりした時間を過ごしました。

カラッと晴れた青空と、若葉が生い茂る木々、程よい風が涼しく日照りも柔らかです。5月の青い空を伴った都会ならではの素晴らしい緑の空間ですね。

今日から後半のGWが開始と言うこともあって

もっとみる
M5Stack NanoC6 小さいことは良いことだ(^_-)-☆

M5Stack NanoC6 小さいことは良いことだ(^_-)-☆

M5Stack NanoC6 をゲットしました!
この小ささは凄いですね!M5Stampシリーズで小さなコアモジュールに感動していたのですが、この「M5Stack NanoC6」はさらに一回り小さな筐体です。もうUSBケーブルの先に付いたセンサーモジュールかのようです。

搭載しているSoCは Espressif の ESP32-C6 Series です。
32bit RISC-V のプロセッサー

もっとみる
プラチナとパラジウムが同価格帯に突入(*'▽')

プラチナとパラジウムが同価格帯に突入(*'▽')

貴金属マニアとしては毎日のプラチナとパラジウムの価格チェックを怠らないのですが(^_-)-☆ フォルクスワーゲンの排ガス不正処理事件以来、ガソリン車向けの排ガス触媒用途のパラジウムの価格が上がり、ディーゼル車向けの排ガス触媒用途のプラチナは価格が低迷し、一気に価格差を付けられて「うーむ」という数年間を過ごしておりました。(>_<)

しかし最近、パラジウムの価格が下がり、プラチナの低迷している価格

もっとみる
日本はGWでも為替市場は休めない様相(*'▽')

日本はGWでも為替市場は休めない様相(*'▽')

金曜日にドル円が158.2円となって終わったのですが、この週末をドル円話で盛り上がっているなか、週明けの4月29日の今日は朝からより注目の動きがみられました。ドル円が一時160円を突破することが確認されたのち、13時過ぎから一気に円高の動きに切り替わりました。(*'▽')

GWの休みを活かして家の掃除をエッサホイサと進めていたのですが、ふとドル円の数値がグオンと下がっているチャートを見て、「うぉ

もっとみる
朝起きたらドル円が158.2円になってました(*'▽')

朝起きたらドル円が158.2円になってました(*'▽')

今朝起きて、市場の情報を確認して二度見してしまいました(^_-)-☆
先日までドル円が155円超えるかの話題だったと思いましたが、日銀会合結果の発表により、タガが外れて一気に円安に進み158円越えとなったようです。ドル円のチャートを見ても昇竜拳のように昇りあがっていますので、まだまだ上がりそうな様相を感じです。(*'▽')

最近は日本株の割合を増やしているので、ドル円の上昇効果は間接的にしか恩恵

もっとみる