マガジンのカバー画像

我が家の白うさぎのクローバー

56
運営しているクリエイター

記事一覧

【あぶく銭】
師匠から教わったことの中に「泡銭の使い方」というものがありました。“苦労しないで手に入れたお金や、臨時収入は泡のようにすぐなくなってしまう。だから人のために使いなさい。そうすれば「生きたお金」に変わるから。”と教わりました。今でも大切にしている言葉です。

5月になりました!
この時期は、五月病という言葉通り、新生活の疲れが出やすい時期。「土用」の期間は、昔から土いじりをするのが良くないと言われています。紫外線も強くなってくるので、庭や畑での作業を避けて、胃腸に優しい食べ物を心がければ、これから始まる、夏をパワフルに過ごせますね

【強くなりたいのではなく、強く在りたい】

何かを目指すなら、必ず「自分で自分を納得」させないといけないときが来るんですよね。でも、もしかしたら「人の強さ」って、その回数の数で決まるのかもしれませんね😌

とらふぐリーダー&副リーダーとの打ち合わせでの会話にて

【大会でのコーチからの一言①】
「ここまで磨き続けた一撃を見せつけて来い!」
一本目のレース直前で背中を叩かれて言われた言葉。

【殻を破る一本】
トップスイマーならば、たった一本のレースで涙が溢れる経験をしたことがあるはず。目指すなら「一流の涙」ということで、頑張っていた頃が懐かしい。

感動の涙は、三流の涙。
悔しさの涙は、二流の涙。
勝利の涙は、一流の涙。

【基礎基本は染み込ませるもの】
基礎基本が染みついた人には、勝手に声がかかって、「感覚でやってみな」と言われるはず。それまでは、ひたすら基礎基本に忠実に。

※我が家の白うさぎのクローバー

【2023年の気付きを来年の糧に】
自分だけわからないことが多かったり、みんなが出来るのに自分だけ出来なかったりするときは、やはり「恥」を感じてしまう。それを隠そうとすればするほど、空回りしたりイライラしてしまうもの。恥を嫌わず、素直に「教えて下さい!」と言える一年にする。

【年末年始休み明けで感じたこと】
本日、2024年初レッスン!
横浜国際プールからアシックス (豊洲)へ、合計5本のレッスン。
年末年始でしっかりと脳がリフレッシュできたようで、一日中思考がクリアでした。
水泳のことをなるべく考えないように必死に戦う年末年始でした😅

【運や才能】
もしかしたら、運や才能なんてものは、生まれたときにある程度は決まっているのかもしれません。だけど、その運や才能を摘み取るためには、間違いなく「努力」が必要不可欠だと私は考えています。

①時間にルーズになる。
②余裕がなくなり、あいさつが雑になる。
③話すときに目が合わなくなる。
④誰からも学ぼうとしなくなり、人の話を流すようになる。
⑤他者と連携が取れなり、納得いかないとすぐに言い訳をするようになる。
⑥感謝の言葉が無くなる。
…どこで気付いて引き返すか…

【ストレスの避け方】
やるよりも、やらない方が疲れる。「やろうやろう」と思ってるほど、やってない事実は、実は脳にもっともストレスがかかる状態。何事も先送る癖がある人は、やらない言い訳を考え始めて、自己嫌悪で疲れてしまう。疲れないためには即行動。

【今週のしあわせ】
・ババ抜きでババを引かれる瞬間
・自作の分厚いローストビーフ
・忘れていた商品券が見つかったとき
・噴水で見かけた虹
・メロンソーダの緑色
・地元の人しか知らない老舗のお土産
・体重が5kgも減っていた瞬間
・うさぎの「お手」

【セントラルマスターズ】
本日はセントラルマスターズ(通称:センマス)が千葉国際プールで開催されました!参加された方、お疲れ様でしたー!!!😆

【10月4週目・筋トレトレ】
合計総重量で目標。今日は背中と胸を各1トン分上げました。

週のノルマ|達成度|達成率
🏋️‍♂️背中1t|1t(+1t)|100%
🏋️‍♂️胸1t|1.5t(+1.5t)|100%
🏋️‍♂️脚4t|1.3t|32%
🏋️‍♂️肩1t|1.5t|150%

あとは脚だけ!