見出し画像

禁煙日記1日目に戻るの巻

 最後に買ったタバコは昨日吸い終わった。やはり、最終的には具合が悪くなった。

 血液検査の結果、肝臓が少し悪いことが判明。だから、ゲロ吐くのかもしれん。とりあえず、タバコはやめよう。酒も控えた方が良い。酒の対処法は考えた。今まで焼酎を飲んでいたが、ワインに変更することにした。ワインだったら、おいしかったら一杯で終えることができる。焼酎は際限なく飲んでしまう。ちょっとお金はかかるが、アルコールで一番好きなワインを一日一杯ということに決めた。まあ、サプリ療法してると、すぐに酔うんだわ。タバコは医者によると、サプリを飲んでるかに関わらず、辞めた方が良い、と言われた。そりゃそうですよね。タバコの害悪はうんざりするほど皆さんいうので、分かってるんですが、タバコのうまさをもっと声高に言ってる人がいてもいいんじゃないか、と思う。だけど、よく考えてみると、タバコ吸ってる人って実は私のように、おいしい、と感じなくても惰性で吸っているところがあるんじゃないか、とふと思った。とりあえず、俺はもう、タバコはおいしいと思わないぜ。だから吸わなきゃいい。

 問題の解決策 昨日の問題定義から考えて、タバコの代わりに、なにか、ぽかーんとする時間を作ることができるようにしようと思った。そもそも、テレビが嫌いな私は何にも考えずにテレビをぼーっと観るということもしない。趣味、タバコの先のじりじりと燃えていく火を見つめることです。というわけで、とりあえず、灰皿の上に変な形のサボテンをのっけました。


 昨日は、タバコ吸いてえな、と思ったら部屋の掃除。とりあえず、掃除するとこ、片づけるとこがなくなる限界まで、これをやり続けることにした。そして、休み時間はお茶。コーヒーも極力やめよう。そして、16時には切り上げて、ワインを一杯たしなむ。それ以降は酒も禁止。私はガムは苦手なので、口寂しいのはアメで何とかしようと思った。本日のおともは沖縄のスッパイマンです。

 よし、今日、10月1日でキリがいいし、私は禁煙するぞ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?