モラハラ対策本部 本部長かおる

モラハラ対策本部本部長のかおると申します。 この度モラハラ男とお別れをしました。 自分…

モラハラ対策本部 本部長かおる

モラハラ対策本部本部長のかおると申します。 この度モラハラ男とお別れをしました。 自分がモラハラ製造機だと気づき小さな勇気が大きな一歩へと繋がりました。 ブログを読んで少しでも勇気を与えられたらと思いますので是非読んでみてください。

記事一覧

固定された記事

恩師との出会い

最初に出会ったのは2023年4月20日に 新月会という講座をしてくれるという話を聞き 興味本位で行った事がきっかけでした。 初めて星読みをしてもらった時の恩師の印象は 元…

モラハラ受けてる人がストレス軽減するのに役立つかもしれない方法

・感情を表現する 感情を抑え込まずに自分の感情を正直に表現すること重要です。 感じたままを正直に伝えることでストレス軽減されることがあります。 ・自己肯定感を高め…

猫を飼うと幸福度が上がる!!

1️⃣ 猫との触れ合いがストレス解消になる 猫との触れ合いや一緒に遊ぶことで心身のリラックス効果が得られます。 2️⃣猫は可愛い存在で癒しを与えてくれる。 猫が可愛…

テレビを見なくなって良かったこと

モラハラ元彼から離れて2ヶ月が経とうとしています。 今住んでるところにはテレビがありません。 今までの私はテレビを見る事が習慣でした。 韓国ドラマを見たり なんと…

今日は私の誕生日

今日で37歳になりました。 わーい🙌🙌 37歳になって一番感じるのは 時間がないことです。 一日、半年、一年が本当に早く感じます。 時間は有意義なものにしようと 思う今…

ファスティングマイスター検定2級を勉強して

5月8日、9日と ファスティングマイスター検定2級を 受けてきました。 身体の細胞の勉強 ファスティングのイメージを 覆すお話しをばかりでした。 ファスティングのイ…

私が今後やっていくこと!!

 同じように悩んでる人に 私のモラハラされた経験が 励みになるかもしれないって思ったので 今はインスタ、note、TikTokを 更新しています。 5月に入ってから 今一度頭…

愛猫のお話し

元彼と一緒に住んでいる時は 2匹の猫を飼っていました。 名前はチョゴくんとヤマくんです。 チョゴくんは 私が動物愛護センターから引き取り、 ヤマくんは元彼が貰ってきた…

自分との約束

4月から恩師と始めた事があります。 それは100日チャレンジで神社に行く事です。 その神社はとても急な階段があり 登った時はとても達成感があります。 神社に行くという…

私がモラハラ製造機パート2

↑↑第一弾です。 こちらも良かったらご覧ください! モラハラ製造機の特徴 ↓ ・強く言い返せない ・経済的、精神的に自立できてない女性 ・忍耐強い女性 ・交渉するのが…

モラハラする人の心理

モラハラされてる側からすると 何でそんなことするのか分からないですし モラハラする人の事も 考えたくもないと思っていましたが、 別れてから気になったので モラハラに…

モラハラ男と別れた後

この前の記事でモラハラ製造機パート2お届けしようと思いましたが 現在モラハラ男と別れてすぐですが意外とすんなり別れられた気がします。 色々ネットでモラハラ男と別…

私の恋愛遍歴20代の私

20歳の時はキャバクラや夜の仕事が楽しくて 稼ぐというよりは気楽で楽しい所を選んで働いていました。 その時にお客さんとしてきてた人と その日から気が合い付き合い始…

私の恋愛遍歴

私の恋愛遍歴は、どうだったろ?って思い出すと 人数は数えるほどしかいないですが年上が多かったです。 高校の時は友達とよく、イオン(笑)でナンパ待ちをしたり ヒッチ…

モラハラ受けてる人に伝えたいこと

今この瞬間にモラハラされてるかもって思っていたら 本当に我慢だけはしないでください。 我慢🟰自分の本心を偽っていると言う事です。 私はいつも彼の顔色ばかり伺い自分…

心が整ったら、、、

自信が欲しくてメイク、瞑想、ファッションやってきましたが 一番これが私の中でより自信になった事でした。 それは、、、、 ミネラルファスティングです。 ファスティング…

恩師との出会い

恩師との出会い

最初に出会ったのは2023年4月20日に
新月会という講座をしてくれるという話を聞き
興味本位で行った事がきっかけでした。
初めて星読みをしてもらった時の恩師の印象は
元気いっぱいで情熱的な人のイメージでした。
もっと詳しく自分のことを知りたいと思い
別日に恩師にお願いすることに
その時悩んでたのは彼に紹介してもらった居酒屋で働いていたんですが
全然人間関係がうまくいってなくて辞めたいということで

もっとみる
モラハラ受けてる人がストレス軽減するのに役立つかもしれない方法

モラハラ受けてる人がストレス軽減するのに役立つかもしれない方法

・感情を表現する
感情を抑え込まずに自分の感情を正直に表現すること重要です。
感じたままを正直に伝えることでストレス軽減されることがあります。

・自己肯定感を高める
モラハラを受けることで自己評価が低くなってしまうことことがありますが、自分を認め、
自己肯定感を高めることが大切です。
自分の価値を見出し、
自分を愛することも重要です。

・心身をリラックスさせる
リラクゼーションや瞑想を取り入れ

もっとみる
猫を飼うと幸福度が上がる!!

猫を飼うと幸福度が上がる!!

1️⃣ 猫との触れ合いがストレス解消になる
猫との触れ合いや一緒に遊ぶことで心身のリラックス効果が得られます。
2️⃣猫は可愛い存在で癒しを与えてくれる。
猫が可愛い仕草を見せたり、優しくスリスリしてきたりすることで、
幸福感を感じます。
3️⃣猫とのコミニュケーションが豊かになる
猫とのコミュニケーションは愛情や理解を深める機会となり、
心の豊かさを感じる事ができます。
4️⃣猫のお世話をするこ

もっとみる
テレビを見なくなって良かったこと

テレビを見なくなって良かったこと

モラハラ元彼から離れて2ヶ月が経とうとしています。
今住んでるところにはテレビがありません。

今までの私はテレビを見る事が習慣でした。
韓国ドラマを見たり
なんとなくテレビをつけて寝てしまったりと
そこに時間を費やしていたんだと
テレビを見なくなってから
実感しています。
今は時間の有効活用が出来ている気がします。
そして睡眠の質も向上しています。
テレビの画面のブルーライトが
眠りを妨害するこ

もっとみる
今日は私の誕生日

今日は私の誕生日

今日で37歳になりました。
わーい🙌🙌

37歳になって一番感じるのは
時間がないことです。
一日、半年、一年が本当に早く感じます。
時間は有意義なものにしようと
思う今日この頃です。

最近の私は楽しさが増してきました。
それはとても自分を大切にしている証拠かなと思いました。

今までの私は地に足がついてなくてふわふわしていました。
何かしたい、、、
これなんじゃないか!!と思っても続かない

もっとみる
ファスティングマイスター検定2級を勉強して

ファスティングマイスター検定2級を勉強して

5月8日、9日と
ファスティングマイスター検定2級を
受けてきました。

身体の細胞の勉強
ファスティングのイメージを
覆すお話しをばかりでした。

ファスティングのイメージは
食べないとダメでしょ!?って
思ってましたが
何を選んで食べてるのかも
かなり大切なことも
このファスティングマイスター検定の
勉強でわかりました。

日本は添加物大国って
分かってはいたけど
ファスティングに出会う前は

もっとみる
私が今後やっていくこと!!

私が今後やっていくこと!!

 同じように悩んでる人に
私のモラハラされた経験が
励みになるかもしれないって思ったので
今はインスタ、note、TikTokを
更新しています。

5月に入ってから
今一度頭を整理したくて
noteに今後やっていく事を
書かせていただきます。

1、ファスティングマイスター検定
2級取得する。

2、ファスティングの達成感が
モラハラされて自信がない人に
自信を取り戻すことができると
強く思うの

もっとみる
愛猫のお話し

愛猫のお話し

元彼と一緒に住んでいる時は
2匹の猫を飼っていました。
名前はチョゴくんとヤマくんです。
チョゴくんは
私が動物愛護センターから引き取り、
ヤマくんは元彼が貰ってきた猫さんでした。

最初ヤマくんが家にきたとき
チョゴくん受け入れてくれるか
とても不安でしたが
チョゴくんはとても優しく
受け入れてくれてヤマくんとすぐ
仲良くなりました。

チョゴヤマコンビには
いつも助けられていました。

元彼に

もっとみる
自分との約束

自分との約束

4月から恩師と始めた事があります。
それは100日チャレンジで神社に行く事です。
その神社はとても急な階段があり
登った時はとても達成感があります。

神社に行くということを

自分との約束に
しようと決めました。

私が思うに100日チャレンジ達成したら
自信になるし、
自己肯定感も上がるし、
いろんな人の刺激にもなると思います。

100日チャレンジ終わったらまた新たな
自分との約束を見つけよ

もっとみる
私がモラハラ製造機パート2

私がモラハラ製造機パート2

↑↑第一弾です。
こちらも良かったらご覧ください!

モラハラ製造機の特徴

・強く言い返せない
・経済的、精神的に自立できてない女性
・忍耐強い女性
・交渉するのが苦手な女性
・自分を犠牲にすることを厭わない
・パートナーを全て受け入れる女性
・自分に自信がないが
あげられるそうです。

私は性格的に人に
強く言い返すことが苦手です。
元彼に責められた時に
自分も悪い所があるんじゃあないかと思

もっとみる
モラハラする人の心理

モラハラする人の心理

モラハラされてる側からすると
何でそんなことするのか分からないですし
モラハラする人の事も
考えたくもないと思っていましたが、
別れてから気になったので
モラハラについて調べることが増えました。

今日はモラハラする人の心理に
ついて書きます。

私の元彼の口癖が
「お前が悪い」と
「ほんとバカだな」
「何でこんなこともできないの?」と
いう酷い言い方でした。

モラハラする人の心理の記事を見たら

もっとみる
モラハラ男と別れた後

モラハラ男と別れた後

この前の記事でモラハラ製造機パート2お届けしようと思いましたが
現在モラハラ男と別れてすぐですが意外とすんなり別れられた気がします。

色々ネットでモラハラ男と別れた後を調べてみたら
私のことを言ってる気がして読んでもらいたかったのでこの題名にしました。

モラハラ男があっさり別れを選んだその理由

・彼女が自分の思い通りにならないから腹がたったから、、、
モラハラ男は自分の思い通りにならない女性

もっとみる
私の恋愛遍歴20代の私

私の恋愛遍歴20代の私

20歳の時はキャバクラや夜の仕事が楽しくて
稼ぐというよりは気楽で楽しい所を選んで働いていました。
その時にお客さんとしてきてた人と
その日から気が合い付き合い始めました。
そのまま同棲しました。
私って慎重じゃない(笑)
この人だっ!!と思ったら
何にも考えず直感で付き合う私。

彼はとっても落ち着いてる感じの雰囲気
趣味が多くそこにお金を使う人でした。

彼の家族もとてもいい人だったし
この人

もっとみる
私の恋愛遍歴

私の恋愛遍歴

私の恋愛遍歴は、どうだったろ?って思い出すと
人数は数えるほどしかいないですが年上が多かったです。

高校の時は友達とよく、イオン(笑)でナンパ待ちをしたり
ヒッチハイクしたり出会いがほしい女子でした・
そんな時ナンパで出会った彼と付き合うことに
12個上の29歳で見た目はギャル男でロン毛で
見た目で好きになりました。
今考えたらいろんな女の人がいたと思いますが、
好きだから気にしないし彼が私を好

もっとみる
モラハラ受けてる人に伝えたいこと

モラハラ受けてる人に伝えたいこと

今この瞬間にモラハラされてるかもって思っていたら
本当に我慢だけはしないでください。
我慢🟰自分の本心を偽っていると言う事です。
私はいつも彼の顔色ばかり伺い自分の本心は言わず過ごしてきました。
それは本心を偽ってきたということです。
本心を偽るとすれ違いが生じます。
そして本当に自分の本心が分からなくなってしまいます。
自分は彼とどうしたい?って聞かれた時
漠然な答えしか出てきませんでした。

もっとみる
心が整ったら、、、

心が整ったら、、、

自信が欲しくてメイク、瞑想、ファッションやってきましたが
一番これが私の中でより自信になった事でした。
それは、、、、
ミネラルファスティングです。
ファスティングはした事なかったんですが
正しい知識を持ってる恩師がサポートしてくれたので安心してできました。
準備食2日間
酵素ドリンク、水、ノンカフェイン飲み物のみで5日間
回復食3日間
恩師から3日のむこう側というワードがあったので
それがどんな

もっとみる