マガジンのカバー画像

おはなし

30
運営しているクリエイター

記事一覧

旅の終わりと始まり

旅の終わりと始まり

XXI THE UNIVERSE から再び 0 THE FOOL へ。

「無」

奥義を究めたにも関わらずそのことをすっかり忘れてしまったかのようにワームホールの淵に立つ THE FOOL。

その姿を追いかける私たちの前に現れる(かもしれない)風景のことを書いています。

お時間ある時にでもお付き合いくださったら嬉しいです。

力の「根源」のこと

力の「根源」のこと

かつてそれぞれのカードに私が勝手に充てがったイメージを、一度「真っさら」にしたいと思うようになっていました。意味の「与え易さ」ゆえに解釈が狭まっていく感覚がどうしても付き纏い、その不快感を切り離したいと考えたのだと思います。

今まで手を出さなかったトートタロットを迎えたのは、そんな理由からでした。慣れ親しんだものとは違う視点でタロットのことを観ることができたなら、私が見つけられないでいた「真の姿

もっとみる
月の庭

月の庭

皆さま、大変ご無沙汰しております。

今までにないような類の「揺さぶり」の時間は、仕事や生活、他者との関係やパブリックな活動における「これからの私」の姿に嫌が応にも目を向けさせ、同時に「私」という人間の一部でもあるタロットとの付き合い方をじっくりと見つめ直す時間ももたらしてくれました。

そんな中、ふと「タロットそのもののことをどこかにしたためておきたい」という想いが湧き上がってきまして、自分が書

もっとみる
沼の出口

沼の出口

Tau に至る

「十字架」を意味するこの径は展開された立方体であり、
折り込まれていた時には見えなかった、隠された7番目の面の存在を伝えている。

そして、そこにはこの物質世界で生きていくための「魂の意志」が書かれている。

旅の始まりと終わりは一つであり、
自分こそが「自身の源」であることを発見して輪を閉じるのだけれど、

その「閉じ目」が更なる未知の世界への扉となっていることを今はもう知って

もっとみる
大切なものをしまう場所、のこと。

大切なものをしまう場所、のこと。

5.22.2021

太陽のサビアン
双子座2度
サンタクロースがこっそりと暖炉の前にかけてある靴下をいっぱいにする
Rudhyar: Santa Claus furtively filling stockings hanging in front of the fireplace.

♘ 2度
1度で始まったことに反応していく度数

そして本日、Materia Primaから出てきてくれたのは「

もっとみる
振動が伝えるもの

振動が伝えるもの

5.16.2021

太陽のサビアン
牡牛座26度
スペイン人の男が恋人にセレナーデを歌う
Rudhyar: A spanish gallant serenades his beloved.
♘ 26度
25度で取り出した結晶・エッセンスを味わう度数

そしてMateria Primaから出てきてくれたのはモリブデンのカード。
42 • Molybdenum • Mo【194】

牡牛座12度

もっとみる
望むものは未来で待っている

望むものは未来で待っている

5.12.2021

こんにちは、Moon Gardenです。
本日は牡牛座の新月。
この新月時間がどんな雰囲気に包まれていくのか、カードと一緒に読み解いてまいりたいと思います。

太陽と月のサビアン【新月】
牡牛座22度
荒れて波立つ水の上を飛ぶ白い鳩
Rudhyar: White dove flying over troubled waters.

♘ 22度
外からの影響に左右されない「軸」

もっとみる
空を横切る翼のような雲の束

空を横切る翼のような雲の束

5.10.2021

太陽のサビアン
牡牛座20度
空を横切る翼のような雲の束
Rudhyar: Wisps of wing-like clouds streaming across the sky.
♘ 20度
外からの影響に左右されない「軸」に則って進む度数

そしてMateria Prima Oracle からは「コバルト」のカード。
27 • Cobalt • Co【98】

牡羊座27度

もっとみる
大洋から新しい大陸が浮上する

大洋から新しい大陸が浮上する

5.9.2021

太陽のサビアン
牡牛座19度
大洋から新しい大陸が浮上する
Rudhyar: A new continent rising out of the ocean.
♘ 19度
浄化後の新たなスタートという度数

本日、Materia Prima Oracle から出てきてくれたのは「フッ素」のカード。
9 • Fluorine • F【115】

牡牛座9度
水晶を見つめる人
Jo

もっとみる
部屋の開かれた窓から古いバッグを風にふれさせている女

部屋の開かれた窓から古いバッグを風にふれさせている女

5.8.2021

太陽のサビアン
牡牛座18度
部屋の開かれた窓から古いバッグを風にふれさせている女
Rudhyar: An woman airing an old bag through the open window of her room.
♘ 18度
破壊の後、今までと違う流れの中で新たな視野を得る度数

そしてMateria Prima Oracle から出てきてくれたのは「錫」の

もっとみる
【剣】と【たいまつ】の象徴的な戦い

【剣】と【たいまつ】の象徴的な戦い

5.7.2021

太陽のサビアン
牡牛座17度
【剣】と【たいまつ】の象徴的な戦い
Rudhyar: A symbolical battle between 'swords' and 'torches'.
♘ 17度
「破壊」の中から「希望」を掘り起こすという度数

Materia Prima Oracle から出てきてくれたカードは「レントゲニウム」
111 • Roentgenium【 数字

もっとみる
年を取った教師は、生徒に伝統的な知識への興味を持たせることに失敗する

年を取った教師は、生徒に伝統的な知識への興味を持たせることに失敗する

5.6.2021

太陽のサビアン
牡牛座16度
年を取った教師は、生徒に伝統的な知識への興味を持たせることに失敗する
Rudhyar: An old teacher fails to interest his pupils in traditional knowledge.

そして、Materia Prima Oracle から出てきてくれたカードは
29 • Copper【 数字変換すると

もっとみる
物語のあるところ

物語のあるところ

人の「後ろ姿」にどうしようもなく惹かれます。笑

その人の隠された魅力がいちばん表れている、と思って。

だからこそ、ご本人ではわからないのかもしれませんが。

The Keynote
1915
William Chase

Reproduction Prohibited
1937
René Magritte

Longing
1900
Heinrich Vogeler

Interior wi

もっとみる
渦巻く

渦巻く

4.20.2021

下された評決に、私は明らかに「ほっ」としたし、
そしてきっと笑みまで浮かべたのだけれど、

次の瞬間「私は一体何を喜んでいるんだろう」という想いと、
そして、なんとも言えない悲しみが込み上げてきた。

人の「死」を前にした数え切れないほどの「想い」が、
確かにそこに渦巻いていた。

そもそも、あのようなことが起こらなければよかったのに。

言ってみても仕方のないことを、小さな

もっとみる