見出し画像

金沢ひとり旅 3日目

 「金沢ひとり旅 1日目」と「金沢ひとり旅 2日目」の続きです。

 最終日となる3日目は、尾山神社と金沢海みらい図書館を訪れました。

 三井ガーデンホテルから歩いてすぐの尾山神社は、前田利家とその正室・おまつの方を祀る神社で、神門は和・漢・洋折衷の様式で造られています。

尾山神社の神門
前田利家像
トトロなベンチ


 雨で参拝客の方は少なかったですが、とってもいい雰囲気の神社でした。ベンチも素敵です。

 その後、ホテルのチェックアウトを済ませてから、金沢海みらい図書館へ。

金沢海みらい図書館

 2012年に「世界で最も美しい公共図書館25選」に選ばれた図書館で、外壁の丸窓は約6000個あるのだとか。
 中もスッキリとしていて、こんな図書館が近くにあったらいいなと思いました。

 図書館を出て、バスで金沢駅に向かおうとしたのですが・・・バスが来るのは1時間後。
 これでは帰りの新幹線に間に合わないかもしれないので、歩いて向かいました。結局1時間以上歩いたので、バスに乗ったのと変わらなかったのかも。
 お土産を買って、なんとか時間ギリギリで新幹線に乗れました。

 これにて、金沢旅は終了です!
 ここまで読んでいただいて、ありがとうございました!

この記事が参加している募集

一度は行きたいあの場所

今月の振り返り

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?