見出し画像

そういえば冬っぽいことして無くない?

と思って、写真フォルダを遡る。

“冬っぽい” ってなんだろう。

夏はさんさんと降り注ぐ太陽の光
海に山に川
自然に囲まれて流しそうめんをしたり
夏の夕暮れに黄昏て

秋は紅葉を追って山へ
食欲の秋
芸術の秋
たくさん味わった


冬は?

クリスマス

イルミネーション

お正月

お鍋と日本酒


イルミネーション見ながらのホットワイン

寒い日の泡風呂


なーんだ。ちゃんと冬っぽいことやってるじゃんって安心した。卒論とかで忙しかった割には彩りある写真がたくさん見つかった。でもやっぱり、冬眠しがちなんだなあと思う。妹は大雪の札幌に行って、箱根にも行ってと雪の中遊んでいるのに。私はおばあちゃんみたい。

でも、寒かった冬が終わったように、私の冬眠生活もこれで終わり。


私の心は1ヶ月も前から春を待ち望んでいる。
1年ぶりに楽しみな春。


春と言えばいちごだよなと、すでにいちご狩りとパンケーキとパフェと。食べて食べて、食べまくり。🍓

アイスもあった


大学生最後の年になってしまった今年

思わない形で四季を楽しんで、旅をして、外へ出て。

楽しい1年だったな。




春ってなんでこんなにわくわくするんだろうね。
今からとても待ち遠しい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?