見出し画像

今年はさくらが咲くのだろうか


去年の桜が咲く頃、来年のことを心配しすぎて、来年の春、笑顔で迎えられるのか、未来が怖くて、大好きな春を楽しむ余裕すらなく、桜の写真のない春を過ごしたのもはじめてだった。

春が好き。桜が好き。

冬から春になる、
花が咲き出す、芽や葉や花が成長して見えてくる瞬間も
花の香りが膨らんでくるのも
生暖かい風が肌を撫でることが増えるのも
ティッシュにお世話になることも

小さな幸せがギュッと溢れるような春が好きだ。
夏生まれは誇りだけど、そうじゃなかったら春に生まれたかった。

徐々に蕾を大きくして、今か今かとニュースやテレビで開花を待つ毎日も、蕾を探し、一輪の桜を探し、五分咲きで「このくらいが丁度いいよね」と見る桜も、それでもやっぱり満開の淡いピンクの絨毯とひらひらと落ちる花びらも、そしてあっという間に散り、葉が出て、一瞬にして終わってしまう小さな儚い桜が好きだ。


今年は全然来ないんだね。

ティッシュにお世話になる季節が、私はそろそろ終わってしまうのに(嬉)、さくらは咲く気配すら見せず、春が来ないまま過ぎてしまうような不安がある。

自分の心情を表しているみたいで嫌なんだ。

テレビでいい、スマホでいい。
どうか今年の桜も見れますように。

早咲きの広島での桜
かわいい


サムネは広島の千光寺で見つけた桜。
今度こそ、春の尾道に行きたいな。

この記事が参加している募集

桜前線レポート

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?