マガジンのカバー画像

ものがたり

41
運営しているクリエイター

記事一覧

レクイエム

まさか…まさかだと思いたい 治療のために眠らされているだけかも知れないし 本人はまだ必死…

moon☽
1か月前
49

手渡したのは武器ではない

彼はわたしのリスナーだった そしてとても子どもだった 当時は今のようにワンクリックでライ…

moon☽
2か月前
46

月の舟

幼い頃から月ばかり見て育った 迎えの車の後部座席に後ろ向きに乗り いつまでも追いかけてく…

moon☽
2年前
68

「春くん」という男の子

ある日のいつもの婦人科の待合室 待合室の片隅に 絵本やオモチャが置いてある「幼児コーナー…

moon☽
3年前
50

夕飯は何にする⁈@春樹風w

2021年 ある団地での出来事だ 遠くから見ると その女はまるで子どものようにも見えた それは…

moon☽
3年前
53

東京#3

必死にあがいて生きるより スルーっとすり抜けながら ユルーっと生きていきたい いつの間にか…

moon☽
3年前
39

小説の主人公になりました(謎

昨日からちょっと面白いことが展開しておりまして😆 わたしとここのnoterさんである さかいちゃん(K.Sakai)を題材に 小説が出来上がりつつあります(爆謎w みこちゃんの才能と妄想が爆裂しております(((*≧艸≦) 「いつも明るい安村」宜しく 「いつも明るいmoon」が描かれていて 笑ってしまったw 実際にはもっとドロドロと 神経すり減らして痩せ細っていたから😅 続編が楽しみ〜💓 キッカケはこんなこと^^ わたしが銀座時代にプライベートでよく通ったお店で さか

【短編小説】かつて「銀座」という街があった

 銀座という街が、いつしか日常になっていった。  はじめは、銀座で働くということがとても…

141

「Alone Again」書評

実は 個人的な思い出が蘇ってしまって なかなか読み進められなかった作品でした^^: 20代の時…

moon☽
3年前
49

東京#1

ちょっと話していた 東京の「何かが欠けている感じ」や 「寂しい感じ」はいったい何だろうと……

moon☽
5年前
19

無性の愛 その後

親子ほど歳の離れた男と付き合っていた 1980年代の終わり 時はバブル真っ只中のころ… 彼の…

moon☽
5年前
12

お気に入りの店

お気に入りの店があった 銀座の並木通り沿い  店内は洞窟のような迷路 テーブル席の位置は …

moon☽
5年前
21

太宰府天満宮

ここ天満宮の本殿は まさに道真公が眠る「お墓」なのだけれど あまり知られていないのかな? …

moon☽
5年前
15

菅原道真公

もう6月26日の「雷記念日」は過ぎてしまったけれど 昨年は 前日に「地元」の夢を見た 「彼」に呼ばれたと思ったんだ( *´艸`) 小学生の頃 週に3回「そろばん教室」に通っていた 天満宮からテクテクと歩き 「榎寺(榎神社)」へ 正式には「浄妙尼社」 道真公をかくまった 「浄妙尼」を祀ってある神社である 道真公が亡くなったのは 太宰府天満宮ではなく  ここ「榎寺」であり  牢閉されていた建物があった場所(写真の建物) 供養する神幸祭もあり  地元では「どんかん祭り」と