見出し画像

つぶやき日記1206-07

起きたら夫はいなかった。月曜日。

月経がはじまり、お腹がいたい。いつものようにお腹が張ってガスも溜まる。昨日からの風邪のような症状もある。

お昼は気力がなく、小麦だけど冷凍パスタを食べる。うにのタリアテッレおいしい。

午後は寝ていた。起き上がれない。ずっと変な夢ばかり見ていた。

夜のzoomに備え、夕方起き出す。夕飯には肉そばをつくって食べる。

zoomをしてると夫が帰ってくる。
zoom会議は、現状案に対する運営側からのアドバイスがたくさん出た。わたしはまだ「アイデアを広げる頭」でいて、運営側はどう「収斂させていくか」を話していて、ちょっとついていけない感覚があった。わたしは「決める」のがニガテだ、他の選択肢を捨てることが。
最後、自分の思うところを話してしまったけれど、空気読めてない人だったかなーと恥ずかしくなる気持ちがある。でも、振り返ると運営さんはちゃんと応えてくださって、別の方も質問してくださったし、失敗・駄目だったわけではないよな。そもそも、空気を読んでモヤモヤするくらいなら、恥をかいたとしてそれがなんだ、というくらいの気概でいたい。占いの影響だけど…(汗)
とはいえ、恥をかくならまだしも、明らかに否定されたりして傷ついたときに心の柔軟性を発揮できるかといったら、むずかしいかもしれないのが今のわたしの状態なのかもしれない。そこは気をつけた方がいいのかな。でも出し惜しみするとか、モヤモヤを溜めるのは気持ちわるくて、そうするともう、そういうアグレッシブな場自体から離れた方がいいということになる。あああ、嬉しくない結論。今チャンスももらっているしな。でもこのまま突っ走れるかといったら…。

1207

極端な夜更かしはせず、8時半ごろ目覚める。9時に起き出す。火曜日。雨だから?夫がいる。
面倒だが朝ごはんの用意。目玉焼き、茹でソーセージ、米粉パン2切れ、アーモンドミルクティー。
お腹がいたい、月経2日目。ピンと張るような、たこ糸一本で縛られたような。痛みどめを飲むか迷い、その後飲む。
予定という予定はないーーといってもやることはある。今週はわりと勝負の週。。
お昼は町中華。混んではない。
夜は夫が牡蠣のバター焼きなどつくる。焼いたキャベツや山芋の皮もおいしい。そういえば、牡蠣のバター焼きを食べると若干お腹をこわす疑惑があったけど、この日もすこし崩したような?お腹が張るのは周期的なものだと思う。

夜にかけてレポート記事をつくっていたはず。最近連日、私的限界まで働いてる。しごとじゃないのだけど、、引き受けたときに思ったよりくろうしている。


読んでくださってありがとうございます!