見出し画像

SNSと本

こんにちは☺︎
今日は『 SNS 』についてお話しします。

沢山のSNS

私はTwitter・Instagramをやっていますが
他は全く未知の世界です。

Twitter・Instagramも理解してはないですが
他のものよりは自分に合っているかなと。

もちろん他の人に反応もらえたら嬉しいけど
反応がなくても自分の思ってることをそのまま
表現する場があるというのは心地いいなと。

無理してやらない

mono*cono…tamをもっと知ってほしい。

でもメインは製作・販売なので
目の前のお客様を第一に時間を使う。

最近は雑誌や本を見るように。

月数百円で見れるところに登録して読んでみたり興味のないところは飛ばしたり(笑)

写真の撮影の本を買って勉強しています。
要点をメモに取って復習したいと思います。

読み放題のところは楽しいです。
本当に色んな情報が取れるので面白いです。
園芸の本、暮らしの本、苦手な料理の本。
web系の本は私には難しかったですが…。

SNSも本もそれぞれの良さ

SNSは自分の思いを表現できたり、
人と繋がることによって世界が広がったり。

本は情報がとれるところ。
あまり人の感情が入っていない情報がとれるので
自分で判断することが出来る。

まぁ…難しい本は読んでませんが(*´罒`*)

今回は『 SNSと本 』についてお話ししました。
いかがでしたか??

次回は『 余談…娘の保育園 』について
お話ししようと思います。

また次回お会いしましょう(*・ω・)ノ

最後までお付き合いいただき
ありがとうございました(..*)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?