見出し画像

【未来予想】2025年の働き方

【未来予想】2025年の働き方
 
 
おはようございます!
まっさんです^^
 
 
今日も2017年に
書いた記事を
そのまま見て行きたいと
思います
 

当時に書いた
内容や方向性が
合っているか??

 
答え合わせしていきましょう

 
 
-------------------------------------
 

以下
2017年に書いた記事
 
 

ライフプランにおいて
『働き方』は
重要な位置にあります
 
 
大事な
収入源です

 
リンダ・グラットン著
『ワーク・シフト』の本より
 
 
2025年に向けて
準備したいこと
をご紹介致します
 
 
流される人生ではなく

“主体的に人生設計を作る”

ことが大事
 
 
それって
出来そうで
なかなか出来ないですよね


では、未来予想や
僕たちの行動はどうすれば
良いのでしょう?

 
 

単純作業や
幅広い知識は
ロボットやAIが
対応することになり
 
海外の企業も
どんどん進出し
更に雇用が失われる
 
 

 
 
だから
いくつかの
専門技能の習得に
意識や時間を
集中すること!

 
 

常時
オンラインで自宅での
仕事ができるようになる
エネルギーの不足で
出かけることも少なくなる 
生の人間関係の希薄
 

 
同じ志を持った
仲間と強い関わりを持つこと
一緒に問題解決を考え
イノベーションすること
創造すること
 
 
 
 
すべて
AIが効率の良い動きを
管理してくれる
考えない毎日に
 

 
本当に
今やっていることが
必要なことか?
深く考え、選択すること
自分を表現する力をつけること
 
 
 
という様な
内容がかかれて
いました
 
——————————————
 
【未来予想】

・常時オンライン人間関係希薄
 
・出かける機会が減り
エネルギーの不足
 
・効率重視、考える機会が減る
 
 
などなど
かなり当たっていますね
 
 
【行動】
 
・専門技能の習得に意識や時間を
集中すること!
 
・同じ志を持った
仲間と強い関わりを持つこと
 
・今やっていることが必要なことか?
深く考え、選択すること
 
・自分を表現する力をつけること
 


ここを重視していきたいと
思います^^


今日は2025年の働き方を
考えてみました 
 

では2030年は
どうなっているのか?
(ワクワク)
 

未来予測の記事を
以前、まとめましたので
良かったら参考にしてくださいね^^






僕のnoteでは
子育て世代に関わるお金のことや
新しい情報を毎日発信しています
 
 
 
良かったら
「スキ」「フォロー」で応援頂けたら
嬉しいです^^
 

 
良い1日をお過ごしください

それではまた明日~
 
 
まっさん

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?