見出し画像

嬉しいお便りと小包

伊豆高原は初夏にしては涼しい日が続いています。

皆さんいかがお過ごしでしょうか?

先日、日本カーシェアリング協会さんから

能登の活動報告や寄付した人が受け取れる

協会ステッカーと一緒に感謝状が添えられていまして

そこに我が家の愛車で35000円寄付できたと明記されていました。

個人ではなかなか万単位で寄付する事が出来ないので

少しでも被災された方のお役に立てて嬉しいです。

あの時ディーラーさんに廃車をお願いしなくて良かった。

ご高齢の親御さんの免許返納や車の処分を検討されている方は

是非、廃車で寄付と言う選択肢も加えてみて下さい。

日本カーシェアリング協会HPはこちら


私の性に合っている生活

今年の連休もいつも通り家から一歩も出ずまったりしていました。

車無し生活になってからもうじき2か月たちますが

ちょこちょこ買い溜めしていた日用品と

再開した生協さん&ネット通販のお蔭で

全く問題なくと言うか、むしろ買い出しに行かない事が

こんなにストレスフリーだなんて!!と

今まで買い出しに費やしていた時間を

自分のしたい事(主に編み物と手縫い)につぎ込んで

心の平安と開放感を味わっています。

この生活で唯一感じているデメリットが

大好きな大室山へ気軽に行けなくなった事くらいでしょうか。


春のワクワク小包到着

さて、田舎暮らしのこの時期のお楽しみと言えば蕨とり!!

昨年は大室山近辺の道端で何度か少量の蕨取りを楽しんでいましたが

今年からはそれが出来ないなぁなんて寂しく思っていたら

なんと長野のYさんから段ボール箱いっぱいの蕨が届きました!


私の渇望がテレパシーでYさんに届いたのかな???


もの凄い量なので横浜の姉にもおすそ分けしようとメールしたら

生憎お姑さんを連れて東北旅行に行っているとの事。

姉以外に蕨を喜んでくれるような知り合いはご近所にいないし、

頼んでおいた生のドクダミが

数日前に姉からわんさか届いて冷蔵庫を占拠中

えっ?これ、どうしよう・・・

蕨が新鮮なうちに灰汁抜きしたいわ

冷蔵庫に保存する場所が無いわで

もうプチパニックです。


<とりあえず落ち着こう>

ドクダミは葉っぱと茎に分けて茎は入浴剤に。

葉っぱの半分は酵素、残りは乾燥させてお茶にしよう。

それから蕨は太いのと細いのに分けて・・・

大量のドクダミの葉っぱをむしった後

これまたモリモリの蕨の選別をしていると、

突然

亡くなった祖母の「へっへっへっ♪コレ見や~♪」という

自慢気な高笑いが脳裏に浮かびました。

大昔、背負子籠に目一杯摘んだ蕨を

夜なべで小さな束にして山のように積み上げた時のご満悦の表情です。

<祖母ちゃん、めっちゃ嬉しそうだったなぁ>

野草や山菜って知らない人が見たらただの草。

だけど、知っている人には

自然と笑顔になっちゃう不思議パワーが有るんだよねぇ。


祖母のホクホク顔と山野草パワーで

落ちつきを取り戻し知らないうちに元気復活。

折角なので冷凍に頼らない

昔ながらの保存方法を試す事にしました。

まずは何年か前にも作った塩漬け。

頂いた半分をざっと洗い生のままの蕨を

大量の塩に埋めるようにして漬け納戸のクーラーボックスへ。

これだけではまださばき切れないので

残りはいつも通り重曹であく抜きして

すぐに食べる分は出汁に浸して冷蔵しました。

他は食べやすい長さに切りそろえてから

30%の塩で漬け冷蔵庫の野菜室で一時保存。

お天気の良い日が続くのを見計らって

塩漬け蕨を天日干しする予定です。

この時ゼンマイのように乾かす途中で

手で何度も揉むと美味しくなるんですって。

塩蔵+天日干しのハイブリットな保存方法は初めて試すので

成功するかどうかわからないですが一度やってみようと思います。

物凄い手間暇かかりそうだけどなんか楽しみ~

これで箱いっぱいの蕨を下拵えできほっと一安心。

Yさん、お姉ちゃんいつもありがとうございます。

自然の恵みを無駄にせず一年中楽しませていただきま~す♪






























この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?