マガジンのカバー画像

読書ログ

7
運営しているクリエイター

#読書

読書できなかった月の考察 2024.4

読書できなかった月の考察 2024.4

先月は1冊も本を読み切ることができなかった。
そんな月のことも書いておくと、見返したときにいいかもしれないと思い、記しておく。

本が読めなかった要因忙しさにも種類があると思うのだけれど、4月はとにかくごちゃついた感じの月だった。
わたしはHSS/HSPを自認しているので、これは確かに読書どころではないな~と納得できた。笑

仕事が忙しなかった

4月に昇任して、部下のとりまとめが主な業務になった

もっとみる
2024年。本を読むことが、コミュニケーションの手段になった。

2024年。本を読むことが、コミュニケーションの手段になった。

すっかり読む専用になってしまっていたnoteにひさしぶりに投稿してみようと思う。

夏に3年お付き合いした恋人と別れてから、登山やランニングにのめりこんでいたらすっかり秋になった。
このままだと「スポーツの秋」は達成できそうだけれど、「読書の秋」にもしたいなと思い、読書を積極的にしてみた。
そして、Instagramのストーリーに今読んでいる本を載せてみることにした。

Instagramは思いの

もっとみる
読書記録 2024.2

読書記録 2024.2

2月に読んだ本の記録。

苦海浄土 石牟礼 道子先輩に勧められて読んだ、水俣病について書かれた本。

人間の尊厳について考えさせられるとともに、日本語の、水俣弁の美しさにとにかく惹き込まれた。
感情がぐわんと向かってくる感覚。これがたった60~70年前のできごとで、今も苦しんでいる人がいるという事実。
石牟礼さんはノンフィクションではないと発言しているため、これを史実として理解することは早計だが、

もっとみる
3月に読んだ本のこと。

3月に読んだ本のこと。

4月になりました。
4年ぶりに仕事で担当が変わり、慌ただしい日々を過ごしています。
桜も咲いて、昨日までは冷たい雨が降っていましたが、いよいよ春の日和ですね。春は大好きな季節なので、これからの時期がたのしみです!

先月は9冊の本を読みました。

アンダーグラウンド1995年に起きた地下鉄サリン事件。事件に遭われた方に村上春樹さんがインタビューを行い、それを書き起こしたものです。
当時わたしは3歳

もっとみる
久しぶりに本の虫になっていた2月

久しぶりに本の虫になっていた2月

3月も半ばですね。
春がいちばん好きなので、3月という字を見るだけでうきうきします。
実際に東京はもう春です。うれしい。

さて、2月は東北に4日間行った以外は本当に引きこもりました。
最終的に、13冊の本を読み終えました。
2月半ば以降に読んだ本についても簡単に感想をまとめておこうと思います。

悲しくてかっこいい人韓国で生きるシンガーソングライターほかマルチに活躍するイ・ランのエッセイ。
たく

もっとみる