見出し画像

初々しいの~、初々しいの~🤭

おはようございます、ほっしーです。
(6月下旬のお仕事です)
さて、長い長い休憩(二時間半)を挟んで、13:00になりました。
模擬面接会は15:00からで、各企業の人事の方がボチボチ会場入りしてきます。
が、13:30くらいまで待機との事で、皆で雑談して過ごしてました。
いや、休憩ばっかりやで😅
で、その後はアテンド業務です。
来場された企業の人事の方々を各ブースに案内していきますが、わしらオッサンチームは外に出て企業さんの車の誘導を任されました。

外はくそ暑い🔥☀️

しかし、参加企業一覧を見ると40社ほどあり、一度は聞いたことあるプライム上場の有名企業ばっかりやな。
例え模擬と言えども、企業側からしてもイメージ戦略とかでの人材確保にメリットがあるんかいね?
そして、アテンドしまくって企業さんの準備も出来、15:00第一部開始です。

若者たち、頑張っとるで~

始まってしまうと、ちょびっと人数数える程度で、また出番がなくなって休憩~。
40分後に第一部と第二部の入れ替えになります。
ブースから出てきた学生さんは口々に、
「めっちゃ緊張した~」
「なんも言われへんかった~」

とかとか。
初々しいの~❗
わしにもこんな時期があったと思うけど、昔過ぎて思い出せんわ。
そして、第二部の始まる時間になり、学生さんが移動するんですが、キャッキャしながらチンタラしてて先生がぶちギレとります…
初々しいの~❗
まるで自分の娘を見とるようです😅
まあ、これからいろんな経験をして、成長していく過程なんやろね。

そして、第二部が始まると、またしても暇になり、TULLY'S COFFEEに行きます。
店のお姉さんの‘’また来よったで😳‘’という顔をスルーしながら、また415円のビミョーに高いカフェラテを注文します。
今日は昼飯といい、飲み物といい、金使いすぎやな。
休憩多過ぎなんも考えもんやで。

第二部が終わると、フリータイム的に気になった企業さんのブースに自由に移動して、話を聞けるらしい。
が、学生さん、ゾロゾロと帰っていきます。
いやいや、こんな有名企業の話を聞けるなんて滅多にない貴重な時間やで。
なんやったら、わしが聞きたいわ🤣

と、わしなんかは考えてまうんやけど、まあ若い頃はこんなもんやったかな?
それでも二割程の学生さんは残って話を聞きに行ってたみたいで、日本の未来に絶望せずに済みました。

そして最後は外で企業さんのお見送りです。
ちゃんと最敬礼で見送ります。

一応オッサンなので、ちゃんと出来ます🤣

企業さんが帰られたら、会場の椅子・机・パーティション等をブワーッと全員で片付けて、備品を車に詰め込んで集合した時点で17:40。
予定は19:00でしたが、完全終了とのこと。
帰ってもいいらしいけど、なんか給料は19:00の分までくれるねんて😳
あんだけ休憩しまくったのに、引かれたのは一時間だけやし。

飲み食いで散財した分、きっちり返ってきた感じになったけど、人件費大丈夫なんかな…

まあ、わしの娘もこれからこんな感じで成長していくんかいの~、とか、わしの若い頃はどんなんやったかいの~、とか、色々懐かしい気持ちになりましたね。
この子たちがこれからの日本を作っていくんやろけど、この子たちが夢を持って頑張れる世の中になるように、出来ることは限られるけど、わしらも頑張らなアカンね。
それと同時に政治家の皆さん、夢を持てる日本の未来をよろしくお願いいたします🙏🙇

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?