見出し画像

夢いっぱいの若者を応援するお仕事

おはようございます、ほっしーです。
(6月下旬のお仕事です)
うちの娘は短大生ですが、最近の大学生ってどんな感じなんかなぁ、とか思いまして。
もう、わしの頃とは様変わりしとるんやろなぁ…
というわけで、とある大学の理系三回生向けの就職セミナー&模擬面接会の会場設営のお仕事に行ってみました。
いつもながら、動機は適当です。

この日の業務は9:00~19:00と長丁場。
朝早く起きて、めったに着ないスーツにネクタイ締めて出勤します。
大学に着くと、めっちゃデカくて立派な建物です。

学生たちが日々勉強しとるんやろな

正門前に行くと、責任者みたいな人がいたので、挨拶して他の作業者を待ちます。
本日の日雇いは7名で、リーダーの小太りのおじさんとわしと、後は10~20代くらいの若い女性5名とのこと。
あとは、大学の職員さんとかもいて、総勢15名ほどです。
その中で男性がわし含め3名しかいないので、力仕事の比率が高くなりそうでちょっと心配😅

始めに今日の作業概要の説明があり、さっそく作業に入ります。
アリーナと呼ばれる体育館みたいな広い建物に入り、舞台下から椅子を270脚出して、並べていきます。
案の定、椅子を引っ張り出す力仕事を任されてもうた😂
小太りのおじさんはすでに汗だくでヒーヒー言うとるし、もう一人の男性職員は指示出す係やし…
まあ、しゃーないわな。
そして、机とパーティションを並べて、各企業さんのブースを作っていきます。

スーツで力仕事はしんどいな💦

なかなか大変ですが、いつぞやのサーカステント設営とは違って、日雇いの皆さん真面目でテキパキ仕事してはるので、とてもやりやすいです😊
そして、各ブースにコードリールで電源を引っ張って、足を引っかけないように養生テープで固定して出来上がり。

この時点で10:30。
再び集合すると、午前の作業はこれで終わりやって。
次は13:00からなので、それまでずっと休憩、自由時間らしいです😳
あまりにも暇なんで、キャンパス内を散歩してました。
わしが通ってた学校は、もっとショボい学校で、学生もモッさい感じやったけど、ここは何かキラキラしてて、学生さんもお洒落さんが多い印象やね。

敷地内に小川が流れとるで😳

それでも時間を持て余してたんで、外に出て喫煙所を探してゾンビのように彷徨います🧟‍♂️
なんとかスーパーで喫煙所を見つけて、一服してると昼飯時になったんで、隣の焼肉屋でちょっと贅沢な昼飯食いました。

ハラミ旨かった🍖

学食使っても良いって言われとったんやけど、学生さんに混じって食うのもなんか緊張するしな💦
その後、TULLY'S COFFEE入ってビミョーに高いカフェラテ頼んで喫煙ブース行くも、加熱式タバコ専用で控え室に忘れてきてて絶望したり…

まあでも、キャンパスにはこれからの日本を背負っていく若者がいっぱいです。
チャラチャラした子も真面目そうな子も、それぞれみんな、いろんな夢を持って頑張っとるんやろな。
わしの娘も、こんな感じて頑張っとるんかなぁ、とか考えてたら休憩時間が終わり、昼からの作業開始でございます💪

この記事が参加している募集

やってみた

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?