マガジンのカバー画像

100の花束

51
スキを100以上もらった投稿を集めています。 100超えは、ひとつの夢です。 夢が叶ったお祝いのマガジン。 (なんのことはない自慢用マガジン)
運営しているクリエイター

記事一覧

転職前夜に時給UP

ある年の3月31日、バイト先で呼び止められた。 「今月もお疲れ様でした!そうそう、もつさんは来月から、って言っても明日からですが、時給が25%上がるんです。本当は30%のはずだったんですけど、一回だけ遅刻しちゃってるから、5%下がってるんですよねー。」 嬉しそうに、そしてちょっと申し訳なさそうに告げてくれたのは、僕と同い年くらいの若い社員さんでした。アルバイトの面接から、実際に業務に入って数ヶ月お世話になりました。 当時、僕の時給は800円・・今と比べると、驚かれてしま

命のことを考える瞬間がある

誰だって、命のことを考える瞬間があると思う。 自分自身のことを考えられるのは、意識がある時だから幸運かも知れない。多くは、身内に何か起こった時、例えば死がグッと距離をつめて来たと感じられる時だったり、反対に新しい命が生まれた時にも。考え込む・・わけではないけれど、何かを感じたり、思いを馳せるような瞬間があるのかも知れない。 身内でなくても、そんな存在がいることもあるだろう。 この数日に、友人が相次いでSNSで「子どもが生まれました」と発信していた。同じような年代で、新し

公務員・転職組

僕は公務員に転職するまで、公務員って、試験受けて選ばれて、安定してるから辞めずにずっといるんでしょ・・そんなイメージを持っていました。 でも、入庁後に出会う職員と「私も転職経験者です」と話す機会が意外と多く、そのたびに「あなたも“転職組”でしたか」と親近感がわくものです。 実は、転職して公務員になった人、結構いっぱいいるかも・・。 例えば、仕事に関連する民間会社からの”転職組”がいます。建設系だったらゼネコンやコンサルといったカタカナ企業から転職していたりします。僕のよ

ジャズやるべ

田舎の女子高生が、たまたま出会った音楽にのめり込み、ビッグバンドを組んで演奏する映画といえば、「スイングガールズ」です。当時主演だった上野樹里は、そのあと、ピアニストとして音大に通う学生役も演じていました。 劇中、ビッグバンドで演奏されている数々の名曲が流れますが、観客にとってよく知られていたのは、「イン・ザ・ムード」だったのではないでしょうか。年上の人には「カニたべたーい!」で始まるCMのBGMだと話すと、すぐにわかってくれる、あのメロディ。 映画が公開されたのは、20

誰もゴッホになれない

埼玉県の所沢にある、特徴的な建物が話題の角川武蔵野ミュージアム。隣接するKADOKAWA所沢キャンパスも独特な建物で、一帯がサクラタウンという名前で開発がされていました。 コンクリートジャングルを揶揄しているのか、でも、重厚な作りと斬新な風景を作っている石造の外観に、個人的には面白いけれど、ちょっとなぁ・・なんて思ってしまいました。(コンセプトを全く知らないでこれを書いています) 稲城から車で1時間程度の所沢に、行ってきました。 その日は平日でしたが、たまたま用事がどん

2回目の水族館デート

育休の期間にやりたいこととして、真ん中の子とのお出かけがありました。その真ん中の子が生まれたときの育休期間中には、上の子とお出かけをしました。 毎週月曜日には、旅の記録を書いています。 赤ちゃんにかかりきりになってしまうので、その日だけは赤ちゃんから離れて、子どもひとりと僕で遊びに行くという、楽しい時間を過ごすのです。 上の子は、当時まだ行ったことのなかった水族館へ行きたいと言うので、新江ノ島水族館へ行きました。いくつもぬいぐるみを買ったりして、僕自身もはしゃいでいまし

記憶と力 #創作大賞感想

エッセイには不思議な力がある。 知らない人のことを読んでいるはずなのに、気がつけば身近な人を重ねてみたり、そうそう、なんて頷いてしまっていることがある。 いや、それお前だけだろ、と言われそうだが。 とりわけ、家族の話を読んだとしたら、必然的に登場人物にそれぞれ当てはめてしまう。筆者の母親は、いつのまにか自分の母親に置き換わってしまうように。 日野さんの投稿、随分前にタイトルと冒頭をみていたけれど、絶対に人前で読めないやつだ・・と思って、ついつい時間が経ってしまった。で

寝かしつけは、すみっこで

子どもが生まれて、あれやこれや大変なことはあるけれど、その中の一つに、間違いなく“寝かしつけ”があると思うのです。 だって、眠いなら寝ればいいのに、泣いたり叫んだり、しゃべったりするのです。とくに赤ちゃん期は、果てしない。 たぶん1000回以上は、目の前の我が子に心の中で問うたはず。眠くて泣く、泣かずに静かにしてたら寝られるのに、よく泣く。泣かせ続けて寝かせる作戦もあるけれど、上の子が起きるとか、大体にして終わりが見えなかったのです。 下の子を寝かしつけるにあたって、僕

【終了しました!追記あり】企画やります!【#わたしのしあわせnote】

【7/12追記・企画の募集期間は終わりましたが、引用・タグ付け等してくださった投稿はマガジンに登録します】 いきなりで恐縮ですが、先日の投稿で、雑な予告を書きまして、その実現に向けた説明をしようということで、書き始めています。 改めて、いつも皆さんには、読んでいただきありがとうございます。初めましての方、どうもこんにちは。この投稿は、私設企画のご紹介とお誘いです。 「読んでくれている」という実感は、僕に毎日更新を継続させる力となっています。始める前には想像できなかった力

a cup of "Letter"

手紙とともにコーヒーをご馳走する・・そんな「お手紙コーヒー」が、あるカフェ。それは、このnoteでも何度も書いている、東京の西部・西国分寺にあるクルミドコーヒーです。 わかりやすくいえば、誰かにコーヒーを奢る手紙、のようなものでしょうか。贈り手は、受け手を選ぶことができます。例えば「この店に初めて来た方」のように。贈りたい”○○な人”に向けて宛名を書くことができます。そして、コーヒー代とともにお店に支払う。 この手紙は自分に来たものだ!と感じた人は、そのお手紙を受け取って

1,000日続けてもできなかったこと

昨日は、これみよがしに「わっはっは、1,000日も毎日休まず投稿したぞ!すごいだろ!」という気持ちを書いたのですが、語彙が少なかったのと小心者の性格が奏功して、とても大人しい投稿になりました。 読んでいただき、ありがとうございました。 帰りの電車が、久しぶりに劇的に混んでいて、残業した方が空いていたかもなぁ・・と余計なことまで考えてしまいました。 そんな混雑した車内・・人熱で、なんとなく息苦しさを感じながら、少しずつ書いています。 毎日投稿を長く続けていると、継続力と

いとおかしなマラソン大会in山梨

マラソン・・それは、苦しくて辛い長い長い道のりでありながら、走り切ったあとの圧倒的な達成感が得られることで、多くの人が挑戦するスポーツのひとつ。 昨今の状況から、下火になったとはいえ、ここ数年の間にブームとも呼ばれるほどに、マラソンイベントが各地で、そして季節を問わず行われています。 健康な体づくりのため、あるいはストイックな生活スタイルを維持するため、完璧なボディメイクのために日々頑張っている方もいらっしゃるかもしれません。 痩身で小柄、苦しそうな表情ながらも機械のよ

100字で追いかけ毎日お題 29#秋だからやってみた

秋といえば、モンブラン。 食べ比べ、やってみた。 アンジェリーナで食べ比べ Foundryで食べ比べ スタバで食べ比べ 稲城のお店を食べ比べ 次は、ふるさと納税かな 100文字では伝えきれない 秋の夜長に、モンブラン

投稿を読むだけがフォロワーの役割ではない(べつに怒ってるワケじゃない)

先日、noteまとめのレポートがやってきて自分のを読んでひとしきり感激したあと、ほかの方々のレポートも読んでいます。 数字は正直だけれど、毎年の変化があるのは励みになるもので。さらに今年は、自分の創作記録だけではなくて、よく読んだクリエイターのランキングもありました。 自分だけではなく読まれた相手も嬉しいし、上位3人だけじゃなくて10位くらいまで知りたい・・と思ったのは僕だけではないはず。 かりに、お気に入りのクリエイターを意識していなかったとしても、数字によって、その