見出し画像

奥田正弘という人物

こんにちは!奥田です。

最近様々な方とお会いしたりする機会が増えてきて、今後さらに面白いことができそうだと思うんですが奥田正弘という人は「何ができるの?」とか「どんなことが好きなの?」か分かるまでにかなり時間がいるなーと思ったんですね。なので「奥田正弘」という人物に何ができるのかを書いておきたいと思います。(急に思い立ちました)


①仕事・趣味

画像1

・僧侶です。お参りをしたり、法話をしたりしています。お話を聞くことも多いし、お話することも多いです。また法要で雅楽を吹くことがあるので、(竹がビョーンってなっているやつ)も吹きます。またお寺に人が来てもらえるようにイベントの企画も独自にしたり、街の委員会に入って手伝ったりしています。(仕事)

京都でDJしていた経験があり、北海道でもDJをします。(半分仕事、半分趣味)ジャンルはEDM(プログレッシブ・ビッグルーム)、ハウス(ヒューチャーハウス・ディスコ・トロピカル)、ロービート(ポップ)です。また軽くであれば音響のオペレーターも出来ます。プレイが気になる方はこちらを聞いてください!→https://www.mixcloud.com/djokn/

・映画をよく見ます。好きなのは「スターウォーズ」シリーズ、「ジュラシックパーク」「ジュラシックワールド」シリーズや「MARVEL」シリーズ。アクションもの、戦争ものを見たりすることが多い気がします。ドラマは「glee」「ザ・ボーイズ」が好き。(趣味)

・車が好きです。見るのも運転するのも好き!特にスバルが好きなスバリスト。変態です、はい。車が好きでレンタカー屋さんでバイトもしていました。その時には200車種くらい乗りました。車コンシェルジュにもなれるので、車の相談も出来ますw(趣味)


・水曜どうでしょうが好きです。だから旅行が好き。あとオフィスキュー好きです。どうでしょうに憧れていた時に時の首相が高速料金を1000円にしてくれていたので、道の駅で車中泊したり、四国を巡り、香川でうどんを食べたりしていました。海外に行った時はボリビアということもあり、しっかりお見舞いされたり。もし旅のお話があれば聞かせてください!(趣味)

・食べ物はマグロと讃岐うどんが好きです!あと赤身肉が好き。牛、鴨、鹿が好きです。基本的に食べることは大好き。あと最近クラフトビールや世界のビールにハマっています。サーッと流し込めるようなさっぱりしたビールが好き。バドワイザーとかも好きですが、海外にしかないバドワイザーのライトビール(バドライト)とか、メキシコのテカテビールはすごく美味しかったです。あ、でも一番はジャマイカのレッドストライプかな?すんごくとっても美味しかったです。(趣味)

画像2

②できること

お坊さんなので依頼は法話や雅楽が多いですが、お寺以外のことでよくある依頼は主にまちづくりやイベントに関するパネリスト・講師、SNSの運用相談、イベントの企画が多いですが、最近は ”伊達か胆振で” 何か面白いことをやりたい方が相談に来てくださいます。(とっっっっっっっっってもありがたいことです!)何かあれば気軽にご相談ください!

・僧侶として

画像3


お参り、法話、話を聞く、地域の色んな人とのつながりがある、雅楽が吹ける、イベントの企画ができる、宗教の話をする、講演もします、まちづくりの話をします、SNS・ホームページ運用経験あり

・DJとして

画像4

DJできます、BGMを作る(セットリストも作れます)、音響のことは少し分かります、機材セッティングもできます

・イベンターとして

画像5

イベントの企画・アドバイス、ポスターやビラの作成・デザイン(フォトショ、イラレは使えないのでCanvaというアプリでやっています)、企画のスタートアップ、イベントの告知

・その他にも

合唱&アカペラの経験があるので少し指導ができます(バリトンでした。アカペラはリード、ベース、パーカス、コーラス。ピアノは出来ない、指揮はなんとなく)、ロゴデザインとかもします(既存素材を組み合わせて作ります)

とりあえずどうしたらいいか分からないから相談してみた!も全然ありです。私、お坊さんなんで。


③苦手なこと

・話にオチをつけるのが下手

話が胴体着陸することが多いですw ただ話すことは好きですし、人と会うことが基本的に好きです。答えの出ないディスカッション企画やパネリストにはなれます。

・割とオールDみたいな能力

最近は様々な依頼をいただきます。当たり前ですがどの依頼にも真剣に向き合いますが、残念なことに能力がちゃんと追いつかないものもあります。アカペラ然り器用貧乏というか、突出した能力はないです。パワプロでいうオールDみたいな。(ただし個性というかクセはすごい)まぁ、そんな中でも好きなこと=突出した能力だと思って、できることに色々まとめたので参考にしていただけると助かります!

画像6

④今までやったこと

個人として運営している企画は3つです。

お寺de婚活 →→→ お寺で20代から30代の方を対象にした婚活をしています。街での出会いがとても少ないということで企画しました!今ではもんべつじの定番企画になりました☆

画像7

ミュージックバーもんべつじ →→→ お寺でお酒を飲みながら、DJが流す音楽をたのしむ企画です。曲を通じてお互いの趣味を知り、より深いつながりを作ってほしいという思い出企画しました!ミュージック寺スという派生企画も誕生し、ますます広がりを見せています☆

伊達の未来ラボ →→→ 伊達に対して思うところを言える場所として「伊達未来会議」という語り合いイベントを企画しました。ビール片手に、街の思いを話すことで、お互いの思いを知り、まちづくりや人生につながるコミュニティを作りたいなーと思っています☆

画像8

またイベント以外にも過去にはこんなこともしました。

NHK北海道さんの「#ローカルフレンズ出会い旅 #伊達は応援合戦だった件 」に出演しました!記事はコチラ

だて市民カレッジで「伊達の未来~田舎で人が集まるイベントの作り方~」という講演をしました!参考はコチラ

結構よろず屋のごとく動けるのがお坊さんです。よろしくお願いいたいしますw

⑤依頼があれば…

もし何かご依頼があれば monbetsuji@gmail.com に「奥田正弘」宛にメールをください。またツイッターやFacebookなどのSNSもやっているので、そちらへDMしていただいても構いません!田舎でも愉快に暮らしていきたいと思っています。同じように考えているあなたに微力ながら力添えできるといいなと思っています。

皆さま、何卒よろしくお願いいたします!

この記事が参加している募集

自己紹介

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?