見出し画像

子どもと関わること。遣り甲斐と責任と賃金と。

こんにちは。

色んなニュースを見る度に考える話。

私がみたニュースだと、
保育士とか学童職員の給料が低いとか。
小学校の先生の残業がカオスだったり?
そして、
育休中とか時短の給料全額支給の検討だったり?
(記憶を辿っての記載なので違ってたらごめんなさい)




ここからは
完全に私の考えだし
全部正しい!なんて思ってもないんですが。

まず、
保育士だったり、
幼稚園や学校の先生には
高いお給料を与えて欲しいと思う。

もちろん学童職員も。


人を育てること、学ぶ環境を与えること、
教えること、安全を守ること、
簡単なことじゃないって
子育てしてて心から思うんです。


何の仕事も難しいことってあると思うんですが
国としての優先順位としても
人口を増やすことって急務だと思うし
日本の発展にとっても学力も必要。


でも教員とか保育士は足りない。
その上で、子どもへの暴力だったり、
不祥事もあって。質も疑問視されてる。


じゃあどうやったら
質の高い(どんな質?と言われるとそこでも議論できそうだけど)保育士とか教師が増えるのか。


それってやっぱりお給料だと思うんです。
少なくとも私は仕事はお給料のためにしています。
その中で遣り甲斐があることができれば最高。


教師の残業時間とかも色々言われてるけど、
そこのテコ入れだって人数がいなきゃどうにもならない。


自分が責任をもって長く働ける環境って、
絶対にそれだけの要因ではないけれど。
やっぱり金銭的なものは大きいと思う。

そこの給料を今以上に優遇することで
その分責任をもって働けるし、
なりたい人が増えることで更に質の高い人材の確保ができるんじゃないのかな。



もちろん、
全然違う話かもしれないけど。

育休中とか時短のお給料の補填って
すごく魅力的だと思う。
お給料が少なくなることで生活に影響があるし、それを思うと産めないこともきっとある。


だけど、目先のお金ではなくて
長い目でみたときの子育てに対して
魅力を感じない人も一定数いると思っていて。

本来働いてない分のお金を今以上に貰うことより、
今担っている仕事の責任とお給料が見合ってないと感じる部分(ここでは子に関わる仕事)にしっかりお給料を与えてほしい。
財源をここに充ててほしい。



育休中の手当に私は救われた身ではあって、
必要だとは思うんだけど。
仕事をしてない上で全額でなくてもいいというのが私の考え。

そして復帰後時短で働いた身からすると、
時短勤務でただでさえ、
同じ職位の人より残業もできず
助けてもらってカバーしてもらうことの方が多いのに。

時短勤務でその人と同じお給料を貰うなんて
さらに肩身が狭くなるとしか思えないんです。

職場によるのもわかるけど。。


どちらかというと、
カバーしてくれる人にしっかり手当てをあげて
全員が気持ちよく働けるよう近づける方が大事だと思う。


カバーすることに対しても
ネガティブな気持ちより、
カバーすることで評価されて
お給料に繋がるってほうが
ポジティブじゃないでしょうか。


お給料を上げる。
っていうのは簡単。


でも財源って結局国民からでるわけで。
正解ってきっとないのかな。
難しいですよね。


でも今回書きたかったことは
人の成長だったり子どもに関わる職にはもっとお金を使ってほしいこと。
(介護とかもそうだけど、出生数とか考えたら子ども優先かなぁ)

そして、
何にでもお金を補填すればいいわけじゃなくて、
もちろんお金があればいいのは皆一緒だけど。

働いてない時間のお金を更に、、では無く。
子育てしやすい環境を整えるため、
責任もって子を守れる環境をつくるため、
お金を使えないのかなぁ、と思う訳です。


拙い文章ですが、
伝わったでしょうか。


このようなニュースを見る度に
なんでこのような方向にいかないのかと
無知な私はモヤモヤしてしまうのです。


共感してくださる方はいらっしゃいますか?

色んな意見があって当たり前ですよね。
私はこう思ったのです。


必要な人たちが更に金銭的に潤い
遣り甲斐と責任をもって
働くことができますように。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?