四姉妹

家族みんな集まった。
この世の幸せって、やっぱり大切な人たちと
大切な時間をたのしく過ごすことだと思う。

お正月、久しぶりにきょうだい全員が集まって、
自分が4姉妹だということを改めて思い出す。

それぞれが助け合って、役割を担って思いやる。
目にみえないけど、絆ってすごい。

ここ最近、自分がどう生きていけば良いのか
わかんなくなっちゃって、もがき苦しんでた時間が
嘘みたい。難しく考えすぎていた。
シンプルこそいちばん美しい。

二度と会いたくない顔も見たくない本当に腹立つ!
と思うくらい、けんかしていた妹が
今、横でこたつに入って寝ていることさえ幸せに感じる。
そんな妹も、あと4ヶ月したら結婚。
本当によかったね、おめでとう。

小学生のとき、夏休みに家の階段の踊り場で
秘密基地をつくって妹と一緒に遊び、
夜も自分の部屋ではなく、寒い寒いと言いながら
そこで寝ていた事が4姉妹の会話で笑い話に。
よく階段から転げ落ちずに過ごせたよね。
久しぶりに思い出したなあ。

あれから20年も経ち、みんな大人になって
それぞれの道を歩んでる。

人生は長く、たーくさん時間があるようだけど、
でもその時間はほんの一瞬で過ぎていく。

そしてその時間は有限である。

今ここにいる家族が、来年また同じ日に同じ形で
出会えることは二度とない。

"今"という時を本当に大切に、たのしく生きよう。
そして、自分が受けたたくさんの愛を
どんな人にでも与え続けられる人間になろう。

そう誓った、しあわせなお正月でした。