マガジンのカバー画像

子育てのイライラ・もやもや

7
運営しているクリエイター

記事一覧

平日の夕方ってしんどいよね

平日の夕方ってしんどいよね

わかっているのにくり返す・・
情けないし、悲しくもなります。

読むとちょっと心がほっとするnote
今日もお届けしていきます🌱

私は、平日の夕方の時間が大の苦手。

夕飯の仕上げとかお米を炊くとか
お風呂のスイッチを入れるとか・・

どうしたって

ママが家の中を回していくための
タスクが集中するこの時間。

1歳4ヶ月になる息子は
基本的にいつも私にひっついて回ります。

特に夕方のタスク

もっとみる
天秤にかけられるパパ

天秤にかけられるパパ

今日はトゲトゲチクチクだった
あの頃のお話を👹

頑張るママの毎日に
心をちょっとひと休み🌱

そんなnoteを今日もお届けしていきます。

息子が生まれてすぐの頃

自分の苦労とパパの苦労を
いつも天秤にかけていました。

とにかく眠い

休みたい

お腹がすいた

トイレにいきたい

ゆっくりお風呂に入りたい・・・

自分の中に、一つひとつ着実に
溜まっていく我慢に不満。

産後間もない頃

もっとみる
言われたくない言葉

言われたくない言葉

11月も中旬に入り
急に寒くなってびっくりですね・・

頑張るママの毎日に
心をちょっとひと休み🌱

そんなnoteを今日もお届けしていきます。

先日、知人に言われて
すごく心がざわついた言葉。

それは・・

頑張りすぎじゃない?

もっと気楽にいきなよ       

              

その方はきっと
悪気なく言ったんだと思う。

でもね

自分でもびっくりするくらい

もっとみる
人に会うと 疲れます

人に会うと 疲れます

育児日記を読み返すと
当時の情景や感情が鮮やかに蘇りますね..

今日は、息子が生まれて数ヶ月の頃のお話を。

頑張るママの毎日に
心をちょっとひと休み🌱

そんなnoteを今日もお届けしていきます。

2022年の夏、
コロナ禍 真只中に私は息子を出産しました。

だから出産後、友達に会えたのは
2〜3ヶ月経った頃でした。

日中ほとんど赤ちゃんと二人きりの生活だから

とにかく大人と話したい

もっとみる
終わらない 寝不足

終わらない 寝不足

こんにちは🌼

「自分を大切に」して心地よく生きる
セルフケアについてお届けしています

古川 ももかです。

頑張る毎日に、心ちょっとひと休み🌱
そんなnoteを今日もお届けしていきます!

ここ最近 一番悩んでいるのが・・

「朝泣き」です。

3時ごろから約30分おきに始まる

うわーーーーーーん!!!
ってものすごい声

トントンしたり
お茶を飲ませたりしても収まらず

その度に抱き上

もっとみる
きれいな子育てはない

きれいな子育てはない

先日、子育てをしていて
久しぶりに涙した出来事がありました。

最近の息子、
少しずつ自我が育ってきてるのかな?

これがしたい!

これはいや!

ママが近くにいてくれなきゃいや

構ってくれなきゃいや

抱っこしてくれなきゃいや

眠いよりも遊んでいたい・・・

思うようにいかないと

ンギャーーーーーーーーーー!!!!!!!!

ってほんと怪獣みたいに泣き叫ぶ。

母は瀕死です。泣

自分の

もっとみる
片付かないふしぎ

片付かないふしぎ

片付けても片付けても
いつも散らかっているわが家。

さっき畳んだ洗濯物は
ちょっと目を離した隙にぶん投げられ

全然遊んでなかったのに

片付け始めたとたんに
箱から出されるおもちゃ。

何かを食べてはボロボロ落とし
こぼれたお茶はペタペタとぬり広げられる。

すべては1歳2ヶ月、怪獣のしわざ。

こうも続くとさ..

最初は「やめて〜」なんて笑えてたことも

ねぇ、ほんといい加減にして!!?

もっとみる