#2 いざ不妊治療クリニック…の前に鍼灸院へ

2023年の年末にかかりつけのレディースクリニックでおすすめされてから、不妊治療クリニックに行くまでの間に鍼灸院へ行きました。

不思議なタイミングで欲しい情報やチャンスが飛び込んでくることがあるのですが、このときもまさにそうでした。
お正月明けに、母の友人のところに母とお邪魔したときのこと。
母の友人が、最近面白い鍼灸院に行ってね〜という話をしてくれました。
いわく、体質の特徴や傾向はもちろん、性格的なことまで言い当てられた、
しかも商売っ気がないのかセルフケアの方法を教えてくれるから通う必要がないのだとか。笑
妊活中で〜なんてことは一切言っていなかったのに、鍼灸院の情報が手に入った!
しかも通わなくて良いなんて最高やん笑

翌日には電話をして1月末に鍼灸院デビューしてきました。
背骨と骨盤の歪みなど指摘され、お灸や普段の生活で気をつけることを教えてもらい、帰り道にお灸をポチりました。

このあと別の「妊活鍼灸」もお試しで行くことになるのだけど、私はこの最初に行った鍼灸院が合っていました。
「妊活鍼灸」の方は、「私が編み出した妊活メソッドに従えばあなたもきっと妊娠できますよ」、といったスタンスで、私は従うのみというか、されるがままというか。
そこに「私」がどんな体質で、どんな生活でというのはあまり重視されていなくて、ただただ合格メソッドにしたがう受験生のような気持ちになりました。

一方で、最初に行った鍼灸院では、「私」という個をしっかり見て私だけの過ごし方を処方してもらえたという実感がありました。

この記事を書いている5月時点ではまだ生理不順には悩んでいるわけだけれど、私の中では体の声を聞けるようになった実感があり、行って良かったです。
体が冷えている瞬間を作らない、体を地面に突き刺しているイメージで姿勢を保つ、体の左右バランスに気をつけて噛む…などなど
毎晩夫にも手伝ってもらってお灸をして、寝る前のヨガもしました。

その鍼灸院へは3月初旬に経過観察に行くのですが、「前回指摘したところがびっくりするぐらい改善されてるよ〜頑張ったんですね」とすごく褒めてもらって良い気分になったので、そういう意味でも良かったです。笑

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?