見出し画像

ロマンス詐欺に気をつけて

こんにちは!桃花です。

いつも私のマッチングアプリでのグダグダな恋愛記を読んでいただいてありがとうございます。

本日は番外編。

過去にマッチングアプリで出会った詐欺目的の相手の話。

最近、毎日のように特殊詐欺やロマンス詐欺の被害にあったってニュースを見かけるよね。
そして金額も何百万、何千万と、どこにそんなお金持ってるの~!?どうして引っかかっちゃたの~って可哀そうに思ってしまう。

かくいう私も、数年前に詐欺目的の相手に引っ掛かりかけたことがあります。

お相手のプロフィールは、中国出身の経営者、年収1000万円、写真もイケメン。

当時、中国語の翻訳をしていた私は、
中国人のハイスペックなイケメン!いいじゃん!って、すぐに浮かれる(笑)
(ホントに、なんも成長していない(笑))


私がマッチングアプリを始めたのは5年前。その頃は今ほど詐欺目的の相手もいなかったと思う。
だから、私も全く気づかず・・・(笑)

メッセージで少しやり取りして、打ち解けてきてラインを交換しようって話になった。
真剣にあなただけを見たいから、一緒にアプリを退会しようと言われて退会。

そしてラインでやり取り。
豪華なプール付きのホテルの写真が送られてきたり、お金持ちアピール。
桃花も一緒に行きたいねとか
来年のクリスマスは一緒に過ごそうね。
なんて甘い言葉をかけられたり。
おバカな私はワクワクした妄想をする。

私がシングルマザーって言ったら、子供達や僕との未来のためにお金を貯めないといけないよって言われ、お金のアドバイスを受ける。
そして、ビットコインの凄さの説明。

僕にお金を預けたら増えるよ。
僕たちの未来のためにお金を増やそう。
まずは小額からやってみよう。
とだんだん世間話よりも投資の話が多くなってくる。

ここで私もあれ?と思う。
だめだ、お金は絶対に預けちゃだめだ。

怪しいと思った私もカマをかける。
「私の友達でも、ビットコインですごく成功している人がいて、この前セミナーに行ってきたんですけど、今度お会いしたときに一緒に行きませんか?」

こうして相手を撃退。
お金を取れないとわかったら、最後は悪あがきするかの様に、
僕たちも次のステージに進む時が来たと
ひわいな動画を送ってくる😂
ひゃー

てなわけで、私の詐欺師とのやり取りは終了しました。


そしてまたマッチングアプリに再登録した私、
全く同じ写メで、他の地方で他の仕事をしているその人を発見。
年齢も違う。仕事も違う。出身地も違う。

あぁ、この人たちは、実在しない人で、
キラキラしたかっこいい写真を使って、ハイスペックな経歴を書いて、カモを狙っているんだなぁ。と気づく。

今でもよく見かける。
外人のすっごくカッコよくて、キラキラした写真。
ハイスペックで乙女に夢を持たせるようなプロフィール。

こんなん引っかかる人いるのーー!
って思うけど、当時無知だった私は引っかかりかけたし、その中国人と真剣に恋愛したいっても思っていたんだよ(笑)
だから、すごく落ち込んだけど、今ではいい勉強になったって思います。
(そして懲りずに失敗を続けている(笑)

皆さんも気を付けて。
上手すぎる話には裏があるし、儲け話は結局は相手が一番儲かるシステムになっているし、楽して一攫千金♪なんて話ないからね。

本当に、こちとら真剣に恋愛をしたくてアプリしているのに、詐欺目的だなんて馬鹿にすんじゃないよ!って腹立ってくるよね。

今は運営側も厳しくなっているみたいだけど、なかなか撲滅されないよね。

みんながいい恋愛をできますように^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?