見出し画像

ジョージア生活1ヶ月。ガチで人間レベルが上がったので発表したい

あんま人にべらべら喋る内容じゃないんだけど、書いちゃう。
「生きる力ついた~!」「なんか自己肯定感上がった~!」みたいなふわっとしたやつじゃなくて、具体的に壁を乗り越えてきたからここで大発表。

アプリケーターなしのタンポン克服

タンポンをつかったことない勢は意味分かんないと思うし、こんなことを公開するのはどうかと思うとかいいつつ、正直何も恥ずかしくないので書いちゃう。

日本で一般的に使われてるタンポンがこれ。プラスチックの筒がついてる。プラスチックを持って使うから手は汚れないし衛生的にも良い。なにより使いやすい。

アプリケーター付き

で、ジョージアで売ってるタンポンがこれ。

海外タンポン

まずちっちゃい。
ちっちゃすぎて開封してめちゃ笑った。持つところといれる所が一緒なのやばい。最低限のものしかついてなさすぎる。日本のタンポンは使うの不安な人用にメモリに♡とかつけてくれてるのに。まじで国民性出過ぎ。

調べたら日本にもアプリケーターなしタイプって存在するらしい。私は見たことなかったし、見ても絶対買わん。プラスチック削減の流れとかネットに書いてあったけど、もっと削減する所絶対ある。体に入れるものなんて最後の最後に削減してほしい。

30分くらい格闘して無事に使えた時、まじで人間として強くなったなと思った。これからの私、日本のタンポンが手に入らなくても夏を楽しめるぞ!

海外病院での点滴、注射、薬の処方を経験

海外の病院でここまでやった人はレアじゃない?ジョージア滞在歴とかけあわせたらまじで日本人の数%に入る気がする。

元々アレルギー体質で、アトピーとか花粉症とか落花生とかだめなものは多かったんだけど、こっちで食べたサンドイッチを食べて数時間後にアナフィラキシーショックを起こして深夜に緊急外来に行った。まじで焦った~。その時の顔、子供に見せたら泣くレベルでグロくて、アナフィラキシーの恐怖と同じくらい、一生この顔だったらどうしようと思ってジョージアきて初めてちょっと泣いた。点滴打ってお尻に注射して手の甲から採血して、なんやかんや次の日の夕方には家に帰れた。

点滴自体人生初だった

てか、こっちは呼吸困難いつなってもおかしくないんじゃないかレベルで焦ってるのに、病院着いたらめちゃめんどくさそうに支払いから始まって、先に私の無事を確認してくれない?って思った。なんなら私に点滴してくれた看護師さんタバコ臭かったし、病院までジョージアのタイムラインなんかってびっくりした。でも注射してくれた看護師さんは今まで病院であった人史上一番かわいかった。金髪の三つ編みで、英語喋れて、天使だったな~

足のつかない海、プールが怖くなくなった

大学の時海で浮き輪無しで泳いでたら溺れそうになって知らない家族の浮き輪につかまらせてもらったことあって、そこから泳ぎについては自信なかったんだけど、毎夏プールと海で遊んでたらいつの間にか泳げるようになってた。
ジョージアのFibonacciっていうサウナ、まさかの水風呂がガチの湖で、もちろん足つかないんだけど、サウナ後に飛び込むの
浸かるどころかキンキンの湖でしばらく泳いだり浮いたり。そこからの外気浴最高だったなあ。

バリで行ったプールも余裕で足つかなくて、南国で生きていくならもっと泳ぎを上達させねばと思った。というか来年はきれいな飛び込みができるようになりたい。Awichがやっててめっちゃかっこよかった。

第二言語としての英語だったら日常会話レベルになった

早稲田には帰国子女がうじゃうじゃいるし、前職の楽天はTOEIC800ないと入れないし、机上の勉強だけでやってきた自分の英語力なんて相対的に低いと思ってた。

なのに、ジョージアに来てみると意外と英語が聞き取れるし話せる。体感7割くらいは理解できてると思う。なんで日本にいるときと認識の差が生まれたかというと、日本にいるときと聞いてる英語が違うんだよね
日本で英語に触れる機会ってもっぱら洋画だったからネイティブの英語を聞いてた。
逆に旅行していた東南アジアは現地の訛が強くて聞き取るのが難しかった。
そして現在ジョージアでヨーロッパの人たちと話していると、彼らも第二言語として英語を学んでいるから発音がクリアで聞き取りやすい
日本のリーディング強化の教育を受けてネイティブの英語を聞いたときに、多くの人がぶつかる壁が、音と音を繋げて発音する箇所のリスニングだと思うんだけど、こっちの人はそれが少ない。
「Did you ever」を「ディジェバ」とは言わず「ディジューエバー」と言ってくれる。別に英語のために来たわけじゃないけど、この国でゆるゆる英語を学んでいくのはいいなあと思う。
てか病院いったときに本当に自分の英語に救われて、勉強してきた過去の自分に本当に感謝した。まじでありがとうね~。

カフェでWiFiのパスワードを聞き取れるようになった

英語関連で。
ジョージアのカフェは大抵WiFiが使えるけど、パスワードがそこらへんに書いてないことが多い。毎回店員に聞いてるんだけど、最初の頃は早口で聞き取れなくて、泣き寝入りしてスマホからデザリングしてた。それが、もう最近は聞き取れるようになった。ていうか慣れた。
大抵カフェの名前に数字がついてるだけだし。
あと聞き取れてないのは大体「Big letter(大文字)」とか「Small letter(小文字)」とか言ってるだけだったってことが発覚。最悪ここに書いてってスマホ渡したりしてる(治安良いので)。

強くなった分人生が楽しくなる

他にも日本だったら警察沙汰になるようなセクハラされたり、乗れなかったバスに乗れるようになったり、初対面の人とルームシェアしたり、色んな成長があった1ヶ月だった。自炊うまくなるとか、ネイティブの英語聞き取れるようになるとか、もっと体力つけるとか歴史を学ぶとか、仕事以外の面で伸ばしたいと思える部分がたくさん見つかった。

別に強くなるために生きてるわけじゃないんだけど、強くなった分だけ複利的に自分の人生が良くなっていくのを知ってるから、これからも適度に無理せずレベルあげていきたいなあと思う。

逆に海外にいることで、自分の弱さを知ったりもする。東京ってあまりに便利すぎて、自分が弱くても脳死で生きていけるんだよね。自分の強さじゃなくて東京の便利さのおかげで快適な生活を送れていたことに気づく。ほんと、だからなんだって話なんだけど、やっぱり人生長い(つもり)だしある程度の刺激がないとつまらなくなっちゃう。毎日の生活をインスタに載せたくなるような日常、これからも続けられるように頑張ろ~。実態のない成長じゃなくて、私が楽しく生きていくための努力は惜しまない!

ここまで読んでくれた人ありがとうございます☺
また読みに来てね♡

=========================
🛫宣伝&お得情報🛫
海外旅行、ネット環境迷ってる方いたらAiraloおすすめです
Wifi→レンタル費用高い&充電切れたら終わり&邪魔
・現地SIM→品質不安、Amazonのレビューは大抵低くてガチャ要素あり
★eSIM(Airalo)→アプリいれてワンタップでアクティベート可能。

安いし品質良くて重さもゼロ。まじでめちゃ楽だった。
私はベトナムとインドネシアで使用。不安な人は「〇〇(国名) Airalo」でエゴサすると良いと思う!

3$割引 クーポンコード
QNSEJS9028
https://www.airalo.com/ja
=========================

▶︎日常を書き連ねたX
momo🇬🇪ジョージア滞在中

=========================



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?