見出し画像

買い物代行 ラデュレ×『ブリジャートン家』

こんにちは!
ベアーズ 暮らしサポート担当のゆうかです😊

ゴールデンウイークは遠出をして、その後の休日は家でゆっくり過ごすよ、という人も多いのではないでしょうか?

今は映画やドラマのサブスクリプションサービスもかなり充実して、家にいながらたくさんの作品に出会うことができるようになりました。
私も、学生時代に金曜ロードショーで見て以来の「ハリー・ポッター」シリーズを1から見返していて、早くも次の連休が楽しみです🧙🌟


今回のお買い物は?

Netflixのドラマ『ブリジャートン家』。
ロンドンの社交界を描いたこちらのドラマと、カラフルで可憐なマカロンを製造する老舗パティスリー「ラデュレ」。

こちらのコラボレーションマカロンボックスの買い物代行に行ってまいりました!


「ブリジャートン家」とは?

ロンドン社交界でその名を知られるブリジャートン家の8人きょうだいが、それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描く。
原作はジュリア・クインのベストセラー小説。

出典:ブリジャートン家 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト
出典:ブリジャートン家 | Netflix (ネットフリックス) 公式サイト


「ラデュレ」とは?

メゾン・ラデュレは、1862年にフランス パリで創業しました。
カフェとパティスリーを融合させたパリの”サロン・ド・テ”の歴史を創り上げ、
150年以上もの間、l’art de vivre à la française(フランス流美しき生活)を象徴する格調高いメゾンとして、またマカロンを生み出したFabricant de douceurs (美食の作り手)として世界中の人々を魅了しています。
色とりどりのおいしいスイーツ、洗練されたお食事、美しいパッケージや夢のような雰囲気の店内は、ラデュレらしい甘い幸福感とともに、今も進化し続けています。

出典:ラデュレオンラインブティック
出典:ラデュレオンラインブティック
(母の日の限定デザイン「ティアラ」がかわいすぎる…!来年の母の日はラデュレのマカロンにします😌)


さっそくお店へ!

日比谷店は2024年5月現在、ラデュレの都内店舗では唯一のティールーム「サロン・ド・テ(SALON DE THE)」を併設しているお店とのこと。

やわらかなミントグリーンを基調とした優雅な雰囲気の店内で、ゆっくりとお茶を楽しむこともできます🫖🥰
ランチメニューではサンドイッチやサラダ、おやつどきにはマカロンはもちろん、フレンチトーストやパルフェ、アイスなどの特別なメニューを味わうことが可能!

来店は平日でしたが、お店に到着した時点で5〜6人ほど、店内利用の順番待ちの方がいらっしゃいました。


お目当てのお品は…?

店頭には色とりどりのマカロンがずらり。
マカロンを詰めるボックスも、かわいらしい色合いと絢爛さを兼ね備えたデザインでどれもとても魅力的でした…!!🥰

お目当ての「ブリジャートン」。🫶
外箱は永遠の愛の象徴であるダイヤモンドをモチーフに。
マカロンはブリジャートン家のブルーを基調にして牡鹿をプリントしたチャイのクリーム入りのものと、同作フェザリントン家のイエローを基調にして蝶のプリントをあしらったハニー・レモンクリーム入りの特別な新作マカロンが同時発売だそう。

今回はお客様がフレーバー含めてご予約くださっていたので、ご希望品をスムーズに購入完了です!

包装もかわいらしくて、大きなリボンを解くときはジュエリーボックスを開けるような気持ちになれそう💝
お写真と合わせてお客様に購入完了報告をしたときは、とっても喜んでいただけました🫶🥰


まとめ

今回は店舗限定のコラボマカロンの買い物代行でした!

ベアーズではお菓子の代行も対応可能です。
これからの時期、気温によっては衛生管理の観点から承ることが難しいこともありますが、焼き菓子などご案内が可能なお菓子については丁寧に梱包して発送させていただきます😌🌻

お役に立てることがありましたら、お気軽にご相談ください!🥰


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?