見出し画像

宇治で登山!Let'sタイムスリップ

こんばんは。京都府宇治市と聞いてあなたは何をイメージしますか?前回の記事では「春夏秋冬 宇治市の四大映えスポット」を紹介しました。

今回は友人と行きたい、懐かしさと自然を感じることができる宇治のとある山についてご紹介します。


まずは食料調達!駄菓子屋へ行こう


小学生の頃、遠足で「お菓子は⚪︎円まで」と決められた予算内で、頭を使ってたくさんのお菓子を選びませんでしたか?

スーパーやコンビニが増え、駄菓子屋が減った現在でも、あの頃を思い出せる場所があります。

【駄菓子屋〜タイムスリップ〜】

JR宇治駅から徒歩5分、宇治橋商店街の中にある小さな駄菓子屋さんです。よっちゃんやアンパンマングミなど馴染み深い商品から、ひょっとこ面や風車こんぺいとうなどお祭りで見た事がある商品まで、なんでもあります。

この店で駄菓子を買う間は、まさに子ども時代にタイムスリップした気分になれることでしょう。

登山という名の遠足の前に、予算を決めてタイムスリプの旅に出かけませんか?

HP:https://timeslip.kyoto
アクセス:JR宇治駅から徒歩5分
住所:宇治市宇治妙楽41
営業時間:11:00〜18:00(月・金定休)

大吉山で宇治市を見渡そう

駄菓子やおにぎり、水を調達したら、メインスポットである大吉山へ。京阪宇治駅から徒歩15分、世界遺産の宇治上神社がある「さわらびの道」を北へ進むと、展望台へ続く登り道があります。

その名も仏徳山。標高131m、片道20分前後で登れる小さな山で、桜や紅葉など四季折々の自然や野生の鳥を眺めることができます。

山の中腹の展望台からは、宇治川や平等院を一望することができ、夜には夜景を楽しむことができます。

アクセス:京阪宇治駅から徒歩15分
住所:宇治市宇治紅斉
開園時期:常時入場可
入場料:無料

なぜ宇治で山登りなのか?

「登山」と聞くと専用のリュックやシューズで挑まないといけないと思うかもしれません。しかし大吉山は、歩きやすい靴さえあれば、子どもから高齢者まで楽しめる初心者にも登りやすい山です。

宇治市には世界遺産や宇治茶を楽しめるカフェなど、1日中楽しめるスポットがたくさんありますが、まずは体を動かして展望台で澄んだ空気を吸うことで清々しい気持ちになるはず。

展望台で友だちと食べるお弁当やお菓子は、学生時代に戻った気分になり、友だちのことや、宇治のことをもっと好きになるでしょう。

さいごに

登山で自然に癒されて友人とより仲が深まったあとで、数々の名所を訪れて歴史を感じる旅をしませんか?

1日楽しめる京都府宇治市。ぜひ遊びにきてください。


この記事が参加している募集

#ふるさとを語ろう

13,633件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?