見出し画像

お金に必要な5つの能力

こんにちは!
ちゃちゃまるです。

お金って誰にとっても関わりの深いものですよね。
でもよく考えたらお金について学校では教えて貰ってない。
そして物を買ったら取扱説明書がついてくるのに、
お金の取扱説明書は貰ったことがない。
だからお金にも取扱説明書があれば、
少しは使いやすいものになるのではないのかなと。

そこで、より豊かな生活をするために必要な
お金の5つの能力をご紹介しようと思います。


1. 5つの能力

①稼ぐ力(収入を増やす力)
②貯める力(支出を減らす力)
③守る力(資産を減らさない力)
④増やす力(資産を増やす力)
⑤使う力(自分にとって幸せだと感じることに使う力)

この5つの力を鍛えていくこと。
今日はこの5つの力の概略を説明してみます!

2. 貯める力

まず押さえるべき基本が「貯める力」です。
ここで大切なのは、
生活の満足度を下げずに支出を抑えること。

そのためにはまずは固定費の見直し。
代表例としては、
「通信費」「光熱費」「保険」「家」「車」「税金の」見直し。
具体的には、
スマホを格安SIMにする、電力会社を乗り換えて光熱費を下げるなど、
聞いた事があるかと思います。
SNSでも節約系の発信をされている方もたくさんいますので、
参考にしてみてください。

ポイントは変動費ではなく、
固定費を見直すこと。
固定費は一度見直すとずっと支出が抑えられるからです。

3. 稼ぐ力

給与や事業で十分な収入を得る力である「稼ぐ力」。
これを身につけると、経済的自立への道が開けてきます。
方法としては、
転職により給与所得を上げる、
副業で事業所得を得る、
起業する等があります。

4. 増やす力

「増やす力」とは、お金にも働いてもらう(投資する)ことで、
自分が働かずともお金が回る仕組み(資産所得)を得ること。
資産所得には主に「配当所得」「利子所得」「不動産所得」があります。
投資未経験者におすすめものとして
インデックスファンドがよくお勧めされています。
全世界株式を対象にしたファンド、米国株式を対象にしたファンド、
日本株を対象にしたファンド等
さまざまなものがあります。

そして大切なことの一つとして、
・生活防衛資金を確保した後に投資を開始するということ。
・投資対象とする商品の内容を良く理解した上で投資をすること。
・すぐに使う予定のない資金で投資をすること。

5. 守る力

貯めた資産を減らさないためには「守る力」が必要。
例えば、
インフレ、浪費、盗難、詐欺・ぼったくり 等から
守る力です。
一生懸命貯めたお金も守る力がないばかりに
あっと言う間になくなるなんてこともあります。
正直、私も時々、「しまった!浪費しすぎた!」となる事があります。

6. 使う力

人生を豊かにするためには「使う力」が必要です。
残念ながらお金だけあっても幸せとは限りません。
人生をより豊かにするためにいかに「使う」のか。
それが「使う力」です。
例えば、
自分の知識や好奇心に使う自己投資、
寄付やプレゼントをして人のために使ったり、
自分にとって価値のあること・ものへに使う 等

7. まとめ

人によって5つの能力のうち、
得意不得意があると思います。
得意なものを更に伸ばして、
不得意を少しずつ補ってみてください。

得意なものが見当たらない時は、
まずは「貯める力」が
いますぐ、誰にでも始めやすいことと言えます。
他の力は少しずつ勉強と練習を繰り返して身につけていくもの。
どれか一つだけあればいい力ではなく、
5つの力をそれぞれ強化するのが大切かと!
イメージは下記の図を大きく育てていく感じ。

そして実はこれは会社も同じようなことをしています。
会社についてはまた今度。

最後までお読み頂きありがとうございました!


この記事が参加している募集

お金について考える

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?